人生にゲームをプラスするメディア

PS Moveで音楽を演奏・配信『PixelJunk 4am』発売日決定

キュー・ゲームスは、プレイステーション3ソフト『PixelJunk 4am』を6月5日にPlayStationStoreで配信すると発表しました。

ソニー PS3
キュー・ゲームスは、プレイステーション3ソフト『PixelJunk 4am』を6月5日にPlayStationStoreで配信すると発表しました。

『PixelJunk 4am』は、PlayStation Moveを操作して音楽を演奏する「オーディオビジュアルコンポーザー」ゲームです。演奏はオンラインで配信され、世界中のユーザーに自分の演奏を披露することや他のプレイヤーの演奏を楽しむことができます。

同作のサウンドとビジュアルは、マルチアーティストBaiyon氏とのコラボレーションによるもの。バーチャル・オーディオ・キャンバスと呼ばれる空間の中でPSMoveを操作することで、音楽トラックやサウンドエフェクトをコントロールし、楽器のように音を鳴らすことで自分の曲を演奏することができます。

プレイヤーの周りにあるオーディオパレットからバーチャル・オーディオ・キャンバスにサウンドを引き寄せ、音楽をミキシングし、サウンドエフェクトを加えていくことで音楽を演奏。プレイヤーの演奏はリアルタイムにネットワークに配信、無料のビュアーを使うことで誰でも楽しむことができるとのことです。

『4am』には5つのビジュアルとサウンドが用意されており、それぞれの曲にはドラム、ベース、リズム、シンセの4つのトラックがあります。その上に重ねることのできる「エフェクト」も豊富に用意されています。すべての楽曲とビジュアルはマルチアーティストBaiyon氏がディレクションを行なっています。

プレイヤーはライブでプレイできるさまざまなイベントを選択可能。それぞれのイベントごとに音楽、ビジュアル、テーマが組み合わされています。自分好みのイベントを選んで、PlayStation Network上で好きなようにライブパフォーマンスを行うことができます。イベントは全部で10種類。徐々に新しいイベントがアンロックされていきます。

また、PS3からFacebookやTwitterにメッセージを投稿できます。この機能でライブ配信が始まることを世界中の人や友達に伝えることもできます。さらにライブビュアーを使えば世界中のユーザーの演奏をリアルタイムで楽しむことが可能。友達が観ているイベントを一緒に観られるようにするリスト画面など、工夫がこらされています。

PS Moveを持っていないユーザーも同作をミュージックビジュアライザーとして楽しむことが可能。保存されている音楽ファイルを再生するとその音楽に合わせてビジュアルが変化するのを楽しめます。5種類のユニークなビジュアルは本編をプレイすることでカラーバリエーションが増えます。

さらに2人同時プレイにも対応。2本のPS Moveがあれば友達と一緒にプレイできるのはもちろん、両手で2本のPS Moveを操るテクニカルなプレイも可能です。







配信日の発表に合わせ、動画も公開されているので、こちらもチェックしておきましょう。

『PixelJunk 4am』は、6月5日より配信開始で価格は1,000円(税込)です。

(C)2012 Q-Games,Ltd. All Rights Reserved
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. いよいよ発売『ロリポップチェーンソー』イメージガール川本まゆさんが様々な感想を紹介

    いよいよ発売『ロリポップチェーンソー』イメージガール川本まゆさんが様々な感想を紹介

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  6. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. バトルレーシング『首都高バトル PSP the Best』DL版が3月31日に販売終了―PS3/PS Vita経由でも購入不可に【UPDATE】

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る