人生にゲームをプラスするメディア

『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』2012年秋発売決定 ― 改良によって完成度が高まる

エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PS Vita/PSPソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』を2012年秋に発売すると発表しました。

ソニー PS3
エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PS Vita/PSPソフト『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』を2012年秋に発売すると発表しました。

『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』は、世界中で親しまれているFIFA公認サッカーゲームの最新作です。試合を奥深くする前作の要素が更に強化されるなど、より完成度を高めたタイトルとなっています。

本作には、プレイヤーの攻撃を巧みに阻み、チームメイトをゴールへ導くまでの突破口を開くなど、より洗練された動きを見せてくれる新AIを搭載。また、ボールを受け取ってから走り出す際、高さ・速さ・方向を360度リニアにコントロール可能になり、狭いスペースでのドリブルやサイドラインギリギリのボールキープなど、完璧なドリブルを行うため機能がより強化されています。

前作『FIFA 12』から導入された「プレイヤーインパクトエンジン」は第二世代へと進化。選手同士がぶつかりあった際の不自然な挙動が解消され、リアルなオフボールバトルや、パス時のボールタッチミスなど、実際の試合さながらのプレイがゲーム上で展開できるようになりました。

また、本作ではフリーキックをより戦術的に刷新。ディフェンス側にとっては、より危険で予測不能なフリーキックを打つことができるようになっています。3人の攻撃選手を配置してディフェンス陣をかく乱させることが可能となったほか、対戦相手は「壁」によるパスのインターセプトやシュートをブロックするための要員を設定することもできます。

更に、「キャリアモード」の改良や、ヘッド・トゥー・ヘッド シーズンモードの改良などのオンライン機能の強化、EA SPORTSフットボールクラブやライブ機能の強化、500以上のクラブの公式許諾による世界中のクラブチームの網羅など、新たな要素が多数追加されています。

本作のエグゼクティブプロデューサーであるデイビット・ラッター氏は「私たちは実世界のサッカーで起こりうる、すべてのドラマや予測不可能な状況を技術革新の力でゲームデザインに反映させることで、今回世界最高のスポーツゲームを完成させることに漕ぎつけました。選手がボールをキープし続けるために必要な真の戦いを作り出し、攻撃の自由と創造性を提供するAI、ドリブル、ボールコントロールなどに革命をもたらします。」とコメントを寄せています。

4機種で発売される世界のサッカーファン必見の最新作。新モードなどのより詳しい情報は順次公開されていくそうなのでどうぞお楽しみに。

『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』は2012年秋発売予定。価格は、PS3版とXbox360版が各7,665円(税込)、PS Vita版が5,980円(税込)、PSP版が4,980円(税込)です。

(C)2012 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved. All trademarks are the property of their respective owners. Official FIFA licensed product. "(C) The FIFA Brand OLP Logo is a copyright and trademark of FIFA. All rights reserved." Manufactured under license by Electronic Arts Inc. .
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る