人生にゲームをプラスするメディア

『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』のパブリッシャー、Wiiウェア市場はもうない

パブリッシャーのNicalisはWiiウェア向け『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』の欧米でのリリースを断念しました(日本では昨年6月から配信中)。その背景にはWiiウェアでの開発の困難さやユーザー数の少なさがあるようです。この教訓はWii Uでも重要になってきそうです。

任天堂 Wii
LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
  • LA-MULANA(ラ・ムラーナ)
パブリッシャーのNicalisはWiiウェア向け『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』の欧米でのリリースを断念しました(日本では昨年6月から配信中)。その背景にはWiiウェアでの開発の困難さやユーザー数の少なさがあるようです。この教訓はWii Uでも重要になってきそうです。

Nicalisの代表を務めるTyrone Rodriguez氏はGo Nintendoのインタビューに応じ、発売中止の理由について「Wiiウェアのマーケットは2008年をピークに減少を続けており、2年の開発期間を回収できる可能性はほぼゼロでした」と語ります。

さらに開発の困難さも拍車をかけたそうです。「『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』は当初DLCを念頭に入れずに開発され、日本でリリースされました。しかし欧米での発売に当たって追加のDLCを用意しようとしたのですが、開発元のNigoroはマスター版を任天堂の審査を通過させることができなかったのです。最初の審査では2ダースもの問題点が指摘されました。2回目にはそれが更に増えていました」と同氏はTwitterで述べています。

※記事タイトルはデベロッパーではなくパブリッシャーの誤りです。お詫びして訂正いたします。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  2. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  3. 『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

    『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

  4. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  8. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る