人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ原点がPSPに『蒼い海のトリスティア ポータブル ~ナノカ・フランカ発明工房記~』

サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『蒼い海のトリスティア ポータブル ~ナノカ・フランカ発明工房記~』を8月9日に発売すると発表しました。

ソニー PSP
サイバーフロントは、プレイステーション・ポータブルソフト『蒼い海のトリスティア ポータブル ~ナノカ・フランカ発明工房記~』を8月9日に発売すると発表しました。

本作は、2002年にPCゲームとして工画堂スタジオより発売され、高い評価を得た「街発展アドベンチャー」。その後、2008年にはPS2にも移植された話題作がPSPに登場します。

ドラゴンの襲来で荒廃してしまった海洋都市トリスティアを舞台に、新米工房士のナノカ・フランカが街の復興に挑みます。

3月1日から、翌年2月末までの1年以内に、寂れた街を復興させましょう。アイテムの研究・制作を行い、それらをお店に売り込むことで、結果として街が発展していきます。

PSP版では、画面を16:9に最適化。より原画に近い、美しいグラフィックが特徴となっています。また、メッセージスピードや選択方法などの操作性も向上しているということです。

なお、10周年記念のメモリアルパックや、続編とも言える『蒼い空のネオスフィア』も同日に発売となります。併せてご注目ください。

『蒼い海のトリスティア ポータブル ~ナノカ・フランカ発明工房記~』は、8月9日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)2002,2012 KOGADO STUDIO,INC. (C)CYBERFRONT
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  2. 『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

    『DEATH STRANDING』が実際の宅配業を元にしたらどうなる? 「リアル・ストランドゲーム」を妄想してみる【年始特集】

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  5. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 待望の発売日は11月12日!PSP 『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』 氷上恭子さんのコメントも

アクセスランキングをもっと見る