人生にゲームをプラスするメディア

「カプ本」からコミックレーベル誕生 ― 『モンハン』『戦国BASARA』など

カプコンは、同社の総合情報誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生したと発表しました。

その他 全般
カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
  • カプコンの総合誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生
カプコンは、同社の総合情報誌「カプ本」からコミックレーベルが誕生したと発表しました。

「カプ本」は、ゲームや漫画を多数掲載したカプコンの総合情報誌です。同誌のコミックレーベルでは大好評連載中の作品群がコミックス化を決定。第1弾は布施龍太氏による長編連載「モンスターハンター EPIC」、ミニモンハンと、モンハンアンソロシリーズ掲載漫画に加え、新規描き下ろしを加えたほんわか癒し系アイルー漫画「ミニモンハン」、月刊チャンピオン連載の「Bloody Angel」とリンクしたストーリーが展開される「戦国BASARA3 Tiger'sBlood」の3タイトルです。

また、カプコンオフィシャルブックスから発売中の「モンスターハンター3(トライ) G オフィシャルアンソロジーコミック」の続巻の発売が決定。カバーイラストはコミックス版「僕は友達が少ない」(メディアファクトリー刊)の作家、いたち氏が担当。内容もモンハン好き豪華作家陣による、ストーリー&ギャグで充実の内容となっているとのことです。

総合情報誌がどんどん進化しているようです。

いずれも6月8日に同日発売予定。価格は「モンスターハンター EPIC Vol.1」が630円(予価)、「輝竜司 モンスターハンター作品集 ミニモンハン」が840円(予価)、「戦国BASARA3 Tiger's Blood」が630円(予価)、「モンスターハンター 3(トライ) G オフィシャルアンソロジーコミック Vol.2」が840円(予価)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2009,2011 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

    「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  9. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

アクセスランキングをもっと見る