人生にゲームをプラスするメディア

ケイブ、カードバトル『北斗の拳II 百万の覇王乱舞』5月1日よりサービス開始

ケイブとグリーは、新作ソーシャルゲーム『北斗の拳II 百万の覇王乱舞』を5月1日よりGREE向けに提供すると発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
ケイブとグリーは、新作ソーシャルゲーム『北斗の拳II 百万の覇王乱舞』を5月1日よりGREE向けに提供すると発表しました。

『北斗の拳II 百万の覇王乱舞』は1980年代の連載開始以降、世界中で熱狂的なファンを生み出し、アニメ化、映画化、ゲーム化など多方面へ展開し続けるコミック「北斗の拳」を題材にしたカードバトルゲームです。ノース・スターズ・ピクチャーズよりライセンス許諾を受け、フィーチャーフォン・スマートフォン向けSNS「GREE」で5月1日より配信される予定です。

本作は2011年3月にサービスを開始したソーシャルゲーム『北斗の拳~百万の救世主伝説~』を一新したもので、コミック「北斗の拳」の第一部~第二部最終章の全キャラクターの技がカードとなって登場。奥義の発動や特定のカードでデッキコンボが発動するなど、白熱したバトルが楽しめるものとなっています。

レアリティ別に特定の技カードには、おなじみの名言が加わります。また、手に入れた技カード同士を修練し成長させることが可能。バトル中に発動した技連携(特定の技カードの組み合わせで成立する特殊なコンボ技)は技連携図鑑に記録されていきます。

さらに新機能となる闘技場では、ドリームチーム同士の闘いを繰り広げることができ、見事勝利すると報酬を得ることができるとのことです。

新たな『百万の覇王乱舞』に期待が高まります。

『北斗の拳II 百万の覇王乱舞』は5月1日にサービス開始。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)CAVE Interactive CO.,LTD.
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証GG-010
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ブライトシャドウ』3月にアップデート、「3次職」を追加

    『ブライトシャドウ』3月にアップデート、「3次職」を追加

  2. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  3. その積ゲー、何時間?所有する全Steamゲームの必要クリア時間が分かるサイト

    その積ゲー、何時間?所有する全Steamゲームの必要クリア時間が分かるサイト

  4. 『World of Warships』が「旭日旗」使用制限のガイドライン制定…ゲーム内実装の署名運動は賛同1万人超

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『マインクラフト』に西遊記スキン登場、Win10とPEにて提供開始

  7. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

アクセスランキングをもっと見る