人生にゲームをプラスするメディア

『プロジェクト クロスゾーン』公式サイトグランドオープン ― 声優陣によるキャラボイスが聴ける

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』の公式サイトをグランドオープンしました。

任天堂 3DS
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン』の公式サイトをグランドオープンしました。

『プロジェクト クロスゾーン』は、「カプコン」「バンダイナムコゲームス」「セガ」のゲームメーカー三社による究極のクロスオーバープロジェクト。ゲームジャンルはシミュレーションRPGになります。

参戦作品の一部については前回お伝えしましたが、今回はその制作スタッフが明らかとなりました。

■カプコン
・『バイオハザード リベレーションズ』
・『デビル メイ クライ』
・『ストリートファイター』シリーズ
・『ヴァンパイア』シリーズ
・『ロックマン』シリーズ

■バンダイナムコゲームス
・『テイルズ オブ ヴェスペリア』
・『鉄拳』シリーズ
・『.hack』シリーズ
・『ゼノサーガ』シリーズ
・『スーパーロボット大戦OG』シリーズ

■セガ
・『戦場のヴァルキュリア3』
・『サクラ大戦』シリーズ
・『バーチャファイター』
・『シャイニング・フォース イクサ』
・『スペースチャンネル5』

■制作スタッフ
プロデューサー:塚中健介(バンダイナムコゲームス)
代表作:『無限のフロンティア』シリーズ

パブリシティキャラクターイラスト:盛岡聖人(バンダイナムコスタジオ)
代表作:『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』

そして公式Twitterもスタート。ゲームに関する様々な情報をつぶやいていきます。ハッシュタグは「#pxz」になります。発売を楽しみに待っているゲームファンの方は忘れずにフォローを。

プロジェクト クロスゾーン 公式Twitter:@projectxzone
ハッシュタグ:#pxz

公式サイトでは現在明らかにされている参戦キャラクターのプロフィールに加え、声優陣によるキャラクターボイスを聴くことができます。久しぶりにゲームに登場するキャラクターも少なくはなく、元気よく喋っている声をぜひ聴いてみてください。

『プロジェクト クロスゾーン』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM (C)CAPCOM U.S.A.
(C)SEGA (C)SEGA (C)RED
(C)NBGI (C)SRWOG PROJECT
(C).hack project (C).hack Conglomerate (C)藤島康介 (C)2012 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. お盆は『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りしよう! と思っていた私は、いつの間にか墓守になっていた

  9. 『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』ネクロズマの未知の姿「ウルトラネクロズマ」を大紹介! “UB:STINGER”アーゴヨンの詳細も

  10. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

アクセスランキングをもっと見る