人生にゲームをプラスするメディア

『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』基本システムや旅の仲間を紹介

ガストは、プレイステーション3ソフト『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ガストは、プレイステーション3ソフト『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』の最新情報を公開しました。

今回は、さらに改良が施されているアトリエシリーズの根幹を為すシステム・調合についてご紹介します。

まずは採取地での冒険によって材料を手に入れ、アトリエで調合しましょう。今回は複数の場所での調合が可能となっています。

レシピと材料を決め、調合開始です。材料をひとつずつ投入していくと、さらに効果を向上させる条件が発生することがあります。

これらの処理は段階的に開示され、完成したアイテムの情報はレーダーチャートで表示されます。

プレイヤーが全ての要素を把握できるよう、ブラックボックス的な部分が排除されているということです。

登場するキャラクターが新たに2名公開されたのでそちらもご紹介します。

■レジナ・カティス(CV:水沢史絵)
あちこちに点在する遺跡とその周辺から全時代の遺物を掘り出し、それを売って生計を立てているという女性。アーシャとは以前からの知り合い。
大所帯の家に生まれ、たくさんの兄弟の面倒を見て育ったためか世話焼きな性格をしており、アーシャに対してもこの面倒見の良さは発揮される。

■キースグリフ・ヘーゼルダイン(CV:中田譲治)
各地に残存する遺跡や古代の都市を巡り、古代の知識を収集している錬金術師。
普段は冷静沈着で年相応の落ち着いた中年紳士といった印象だが、錬金術の知識の探求のためなら周りを顧みない性格。それによる悪評もあるようだが、本人は全く気にしていない。

『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』は6月28日発売予定。価格は、通常版が7,140円(税込)、プレミアムボックスが10,290円(税込)です。

(C)GUST CO.,LTD. 2012
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

  9. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る