人生にゲームをプラスするメディア

リニューアル費用4,550万円が話題の首相官邸ウェブサイト、今風のカードゲームなど遊べる

リニューアルに4,550万円の費用が掛かったことで話題となった首相官邸ホームページですが、新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、ゲームコンテンツも設置されています。

その他 全般
リニューアルに4,550万円の費用が掛かったことで話題となった首相官邸ホームページですが、新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、ゲームコンテンツも設置されています。

時事通信によると、首相官邸ホームページの刷新費用は4550万円。ネット上では「税金の無駄遣い」などの声も多数上がっているようです。

今回のリニューアルで新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、収集系カードゲーム「官邸カードコレクション」や、クイズゲーム「まちづくり100マスクイズ」など、ゲームコンテンツも充実してるので、少しでも税金を取り戻せるように一部をご紹介していきたいと思います。

■官邸カードコレクション~ミミズク博士からの挑戦状~
いつも官邸にいて日本を長く見守ってきた「ミミズク博士」から、総理官邸や政治に関する常識問題系クイズが出題され、正解していくことで全20+?種類のゆるいキャラクターのカードをゲットすることができます。「ファーストステージ」の10問は2択問題、「セカンドステージ」の7問は3択問題と、最終ステージ3問は4択問題となっており、問題の内容もより難しくなっていきます。最終ステージのあたりでは、大人でも難しいクイズも多い出題されます。全カードのコンプリートを目指しましょう。

■まちづくり100マスクイズ
何もない土地にまちを作っていくクイズゲームです。区画を指定すると、政治・経済に関する2択の常識クイズが出題され、正解すると街の施設を設置することができます。施設も3つの内から相応しいものを選んでいくことになり、全てのマスを埋めた際にバランスの良い街になるように設置していく必要があるようです。

どちらのゲームも基本は常識クイズですが、難易度は誰でも知っている超常識問題から大人も悩む問題まで幅広くあるようです。

4,500万円の価値がこの首相官邸ホームページにあるかどうか。その一部を確かめるためにも、一度これらのゲームコンテンツで常識クイズにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る