人生にゲームをプラスするメディア

植松伸夫氏、自由が丘の取り組み「森林化計画」テーマ曲をiTunesで配信

ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

その他 全般
ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

「上空から東京を眺めたら、緑いっぱいの一角が!近づいてみるとそこは自由が丘だった」

住みたい街の上位に常に名を連ねる「自由が丘」の商店街を中心とした「自由が丘森林化計画」は、緑あふれる街づくりを目指す地域の取り組みです。

この取り組みに共感した『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめとする数多くのゲーム音楽を手掛けてきた作曲家・植松伸夫氏が、自由が丘商店街とコラボレーションし、「自由が丘森林化計画」のテーマソングを制作。2010年の「女神まつり」配布された限定CDや、2012年3月26日に発売された「自由が丘オフィシャルガイドブック」付属DVDのBGMとして収録されている「自由が丘森林化計画」のテーマソング、「僕の街が森になるまで・・・」がiTunes Storeで配信開始となりました。

■植松伸夫氏のコメント
「僕の大好きな街である自由が丘。この街にもっと緑を、というお話に大いに共感して曲を作らせていただきました。皆様に音の緑を感じていただければ幸いです。」

ゲーム音楽のコンポーザーと地域商店街の取り組みという非常に珍しい形でのコラボレーションとなっています。

楽曲の美しい旋律はまさに「音の緑」。ゲーム音楽ファンの方、植松伸夫氏のファンの方はもちろん、緑溢れる街作りというテーマに共感された方もぜひチェックしてみてください。

僕の町が森になるまで・・・ (自由が丘森林化計画テーマソング) - Single - 植松伸夫

(C)Dog Ear Records Co.,Ltd. powered by funnel inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  5. 「ちいかわ」LINEスタンプの無料配布は1月1日まで!サムズアップするうさぎやハチワレ、くりまんじゅうも可愛い全16種類

  6. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  7. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  9. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

アクセスランキングをもっと見る