人生にゲームをプラスするメディア

植松伸夫氏、自由が丘の取り組み「森林化計画」テーマ曲をiTunesで配信

ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

その他 全般
ドッグイヤー・レコーズは、自由が丘商店街を中心とした取り組み「自由が丘森林化計画」に協力して制作された植松伸夫氏によるテーマソング「僕の町が森になるまで・・・」をiTunes Storeで配信開始しました。

「上空から東京を眺めたら、緑いっぱいの一角が!近づいてみるとそこは自由が丘だった」

住みたい街の上位に常に名を連ねる「自由が丘」の商店街を中心とした「自由が丘森林化計画」は、緑あふれる街づくりを目指す地域の取り組みです。

この取り組みに共感した『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめとする数多くのゲーム音楽を手掛けてきた作曲家・植松伸夫氏が、自由が丘商店街とコラボレーションし、「自由が丘森林化計画」のテーマソングを制作。2010年の「女神まつり」配布された限定CDや、2012年3月26日に発売された「自由が丘オフィシャルガイドブック」付属DVDのBGMとして収録されている「自由が丘森林化計画」のテーマソング、「僕の街が森になるまで・・・」がiTunes Storeで配信開始となりました。

■植松伸夫氏のコメント
「僕の大好きな街である自由が丘。この街にもっと緑を、というお話に大いに共感して曲を作らせていただきました。皆様に音の緑を感じていただければ幸いです。」

ゲーム音楽のコンポーザーと地域商店街の取り組みという非常に珍しい形でのコラボレーションとなっています。

楽曲の美しい旋律はまさに「音の緑」。ゲーム音楽ファンの方、植松伸夫氏のファンの方はもちろん、緑溢れる街作りというテーマに共感された方もぜひチェックしてみてください。

僕の町が森になるまで・・・ (自由が丘森林化計画テーマソング) - Single - 植松伸夫

(C)Dog Ear Records Co.,Ltd. powered by funnel inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

    自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  7. 創立30周年の日本ファルコムが「軌跡&イース 春の大感謝祭」を開催

アクセスランキングをもっと見る