人生にゲームをプラスするメディア

HTML5で本格MMOゲームが実現、同時数千人がリアルタイムプレイ

HTML5で作成されたMMOゲーム『BrowserQuest』を紹介します。

PCゲーム オンラインゲーム
HTML5で作成されたMMOゲーム『BrowserQuest』を紹介します。

『BrowserQuest』は、HTML5とJavascriptで作成されたMMOゲームで、同時に数千人がアクセスしてリアルタイムにプレイすることが可能です。

このゲームは、Web上でブラウザとサーバー間の双方向通信を可能にする「WebSockets」を使用してのリアルタイムマルチプレイヤーゲーム作成の為のデモとして制作されました。

デモと言ってもそこそこ遊べるレベルに仕上がっており、キャラクターや背景、システムなどは一昔前のビデオゲームをオマージュして作られたそうです。プレイヤーはゲーム内チャットでお互いに会話することができ、また一緒にモンスターなどの敵に立ち向かうこともできます。

対応ブラウザはFirefox、Chrome、Sarafiで、WebSocketsを有効にしたOperaでもプレイ可能。また、iOS搭載のブラウザや、Android端末のFirefoxとも互換性があるということです。

ブラウザゲームの技術進歩は日進月歩で、一昔なら専用プラットフォームでリリースされていたようなゲームでも、最近はブラウザで手軽にプレイできるようになりました。今後はHTML5で作成されたMMO RPGゲームが多数登場してくるかもしれません。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

    黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

  5. 「遊戯王」がブラウザ上で遊べる『Yu-Gi-Oh! Duel Arena』が北米・欧州で配信開始

  6. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  7. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  8. 着物姿の自由の女神、例のプール…中国のゲーム『昭和米国物語』のPVが話題に!

  9. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  10. 女性キャラクターに服を着せる−イスラム圏の実例を見る

アクセスランキングをもっと見る