人生にゲームをプラスするメディア

いつでもどこでも縁日遊びが楽しめる3DSソフト『みんなの縁日』 ― 登場ゲームが一部判明

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『みんなの縁日』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『みんなの縁日』の最新情報を公開しました。

『みんなの縁日』は、縁日で定番の遊びを楽しむことができるミニゲーム集。さまざまなキャラクターが登場し、楽しい縁日ゲームを一緒に盛り上げてくれるほか、最大4人でプレイが可能となっています。

今回は7つのゲームが発表。「金魚すくい」「射的」「輪投げ」「ヨーヨー釣り」「スマートボール」「ミニボウリング」「かき氷」が公開されました。

「金魚すくい」は、泳いでいる魚を探して、タイミング良くすくう遊び。いろいろな種類や大きさの魚が登場、すくった魚は下画面のボウルにキープされます。すくった魚は図鑑で確認出来ます。

「射的」は、浮かんでいる景品を探して、マイクに息を吹きかけて撃ち落とすゲーム。いろいろな種類の動物のぬいぐるみをゲット出来ます。

「輪投げ」は、上画面に置かれている景品に輪を投げ入れる遊び。景品に合わせて3DSを傾けると景品のふたが開くので、輪を投げて色々な楽器をゲットします。投げる輪は3種類あるので、フルオーケストラを目指してください。

「ヨーヨー釣り」は、水面に浮かんでいるヨーヨーやカプセルを、3DSを振り下ろして釣り上げる、昔懐かしい遊び。カプセルを釣り上げると、中から地図の景品がもらえるので、全ての景品を集めて、日本地図を完成させましょう。

「スマートボール」は、玉をはじいて、台にある穴に入れるゲーム。玉をたくさん集めると、色んな駄菓子と交換する事が出来ます。台を揺すると、良い事があるかも?いろんな台に挑戦してみてください。

「ミニボウリング」は、ボールを投げてモンスターの描かれた的を狙うゲーム。的にボールをぶつけると浄化されて、そのモンスターが景品としてもらえます。モンスターは、洋風や和風など、さまざまな種類がいるようです。ボールのスピードが鍵を握っています。

「かき氷」は、本体を回して氷を削り、かき氷を作るゲーム、好きな果物をシロップにして、思う存分かけましょう。シロップは何種類でもかける事が出来ます。

『みんなの縁日』は、5月24日に発売予定で価格は3,990円(税込)です。

(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  2. 日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  6. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  7. ゼルダの伝説、宝箱の作り方

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. マリオとルイージ、『マリオカート8』のハッピーセットを注文

アクセスランキングをもっと見る