人生にゲームをプラスするメディア

シャープ、台湾・鴻海グループと資本業務提携―約10%を保有する筆頭株主に迎える

シャープは、台湾を拠点としFOXCONNなどを傘下に置く、世界最大の電子機器受託製造メーカーの鴻海グループと戦略的グローバル・パートナーシップを締結し、液晶など主要分野で資本・業務提携を行うと発表しました。

ゲームビジネス 市場
 
  •  
シャープは、台湾を拠点としFOXCONNなどを傘下に置く、世界最大の電子機器受託製造メーカーの鴻海グループと戦略的グローバル・パートナーシップを締結し、液晶など主要分野で資本・業務提携を行うと発表しました。シャープは同社グループに対する第三者割当増資を実施し、鴻海グループが約10%の株式を保有する筆頭株主となります。

提携では、鴻海精密工業がシャープディスプレイプロダクトの生産する液晶パネル・モジュールを最終的に50%まで引き取り、「ワンカンパニー」として共同で事業運営を行います。鴻海グループと組み合わさることでスケールメリットが享受できるとしています。

シャープは第三者割当増資で669億円を調達するほか、液晶パネルを製造・販売するシャープディスプレイプロダクトの保有株式のうち46.48%を鴻海グループ代表の郭台銘氏に660億円で譲渡。合計の調達額は1330億円に上り、新規技術導入に関わる投資等に充当、中長期的な収益力向上、競争力の強化を図っていきたいとしています。

鴻海グループの株式保有は鴻海精密工業が4.06%、鴻準精密工業が0.65%、FOXCONNが2.53%、Q-Run Holdingsが2.64%となる予定。単体では引き続き日本生命が筆頭株主となります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  2. 【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

    【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

  3. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  4. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

アクセスランキングをもっと見る