人生にゲームをプラスするメディア

BAFTA英国アカデミー賞の受賞作品が発表・・・日本ゲームは選ばれず

British Academy of Film and Television Arts(英国映画テレビ芸術アカデミー/BAFTA)が毎年発表する英国アカデミー賞のゲーム部門が発表されました。今年のベストゲームは『Portal 2』が受賞。残念ながら日本タイトルは全部門で受賞を逃しました。

ゲームビジネス その他
British Academy of Film and Television Arts(英国映画テレビ芸術アカデミー/BAFTA)が毎年発表する英国アカデミー賞のゲーム部門が発表されました。今年のベストゲームは『Portal 2』が受賞。残念ながら日本タイトルは全部門で受賞を逃しました。

ウェブサイトでは授賞式の模様がムービーで公開されています。

各部門の受賞作品は以下の通り。ノミネートリストはウェブサイトをご確認ください。

・アクション バットマン アーカムシティ(ワーナーブロス)
・アーティスティック・アチーブメント レイマン・オリジン(ユービーアイソフト)
・アーディオ・アチーブメント バトルフィールド3(EA)
・ベストゲーム ポータル2(Valve)
・デビュー・ゲーム Insanely Twisted Shadow Planet(マイクロソフト)
・デザイン ポータル2(Valve)
・ファミリー リトルビッグプラネット2(SCE)
・ゲームイノベーション リトルビッグプラネット2(SCE)
・モバイル&ハンドヘルド Peggle HD(EA)
・オンライン/ブラウザ Monstermind(Bossa Studios)
・オンラインマルチプレイヤー バトルフィールド3(EA)
・オリジナル・ミュージック L.A.Noire(ロックスター)
・パフォーマー Mark Hamill / バットマン アーカムシティ(ワーナーブロス)
・スポーツ/フィットネス キネクトスポーツ2(マイクロソフト)
・ストーリー ポータル2(Valve)
・ストラテジー Total War: SHOGUN 2(セガ)

・BAFTA Ones To Watch Award in association with Dare to Be Digital
 Tick Tock Toys / Swallowtail

・GAME Award of 2011 [ゲーム専門店GAMEが募ったユーザー賞]
 バトルフィールド3(EA)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

    スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

  2. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

    任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  3. 「洛星」の魅力語る 各界活躍の卒業生講演 任天堂常務・松本匡治氏(京都新聞)

    「洛星」の魅力語る 各界活躍の卒業生講演 任天堂常務・松本匡治氏(京都新聞)

  4. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  5. スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  7. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  8. 世界に通用するゲーム作りはここから生まれる・・・プラチナゲームズの本音を語る座談会(前編)

  9. 【CEDEC 2011】大規模なハイエンドゲーム開発をスクラムで~ディンプスの事例

アクセスランキングをもっと見る