人生にゲームをプラスするメディア

グリー、初の全世界向けタイトル『Zombie Jombie』提供開始

 グリーは15日(アメリカ西海岸標準時)、スマートフォン向けソーシャルゲーム「Zombie Jombie」を、全世界に向けて提供開始した。米国子会社のGREE International社が開発・運営を担当した、初の全世界向けオリジナルタイトルとのこと。

PCゲーム ソーシャルゲーム
「Zombie Jombie」タイトル画面
  • 「Zombie Jombie」タイトル画面
  • カード詳細のチェック画面
  • カードはレベルアップすることも
  • 対戦画面
 グリーは15日(アメリカ西海岸標準時)、スマートフォン向けソーシャルゲーム「Zombie Jombie」を、全世界に向けて提供開始した。米国子会社のGREE International社が開発・運営を担当した、初の全世界向けオリジナルタイトルとのこと。

 「Zombie Jombie」は、欧州・北米地域で人気の高い「ゾンビ」をモチーフにしたカードゲーム。ユーザーは、「ゾンビ」を育てて統率する力を持つ「Jombie」となって、世界征服をたくらむ邪悪な人間たちと闘うという内容で、ユーザーは、カードを合成したり、他のユーザーとゲーム内でトレードしたりしながら、レベルを上げてデッキを組み、最強の「Jombie」を目指す。なお対戦は、ニューヨークやラスベガスといった米国の主要都市が舞台となっている。

 配信対象国は、日本、中国、韓国を除く世界主要各国となる。対応機種はiPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod Touch(第4世代以上、iOS4.3以上)で、基本プレイ無料(アイテム課金型。

 GREE International社は、グリーのグローバル拠点の1つ。今作品は、現地開発チームの持つ技術、表現力が十分に活かされたとしている。GREEでは、2012年2月に、中国の開発拠点が制作したソーシャルゲーム「三国神記」を提供しているが、世界市場に向けたスマートフォン向けネイティブアプリの提供を開始したことで、4月~6月期のグローバルでの「GREE Platform」提供に向けた戦略を加速させるとしている。

グリー、初の全世界向けタイトル「Zombie Jombie」提供開始……米子会社が開発

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

    『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  2. 『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

    『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

  3. JESPA、「eスポーツ日韓戦」を開催−会場にはロッテマリーンズの黒木知宏選手や武蔵丸親方も登場!

    JESPA、「eスポーツ日韓戦」を開催−会場にはロッテマリーンズの黒木知宏選手や武蔵丸親方も登場!

  4. 妖怪退治アクション・和製ホラー・自分を好きになれるアドベンチャー!多くの配信者を虜にした人気のタイトル3選

  5. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  6. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  7. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  8. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る