人生にゲームをプラスするメディア

『新・光神話 パルテナの鏡』で使える「ARおドールカード」、ゲーム雑誌の付録に登場

任天堂より発売予定のニンテンドー3DSソフト『新・光神話 パルテナの鏡』、ゲームで使える「ARおドールカード」がゲーム雑誌などに付録として付いてくるそうです。

任天堂 3DS
  • ARおドール3枚
任天堂より発売予定のニンテンドー3DSソフト『新・光神話 パルテナの鏡』、ゲームで使える「ARおドールカード」がゲーム雑誌などに付録として付いてくるそうです。

『新・光神話 パルテナの鏡』ディレクターの桜井政博氏によると、明日発売の月刊コロコロコミックを皮切りに様々な雑誌に「ARおドールカード」が付録として付属。それらはカードの絵柄が固定されており、雑誌事に異なるものになっているとのことです。

■「ARおドールカード」が付録で付いてくる雑誌
3月15日発売 コロコロコミック 4枚
3月21日発売 Vジャンプ 6枚
3月21日発売 ファミ通DS+Wii 8枚
3月21日発売 ニンテンドードリーム 16枚

桜井政博:@Sora_Sakurai

「ARおドールカード」が欲しい人は、各雑誌の買い逃しないよう気を付けてください。

『新・光神話 パルテナの鏡』は、3月22日に発売予定で価格は5800円(税込)です。

(C)2012 Nintendo
(C)2012 Sora Ltd.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  7. 兵器として産まれた存在について、考えたことがありますか? 『ペーパーマリオ オリガミキング』は「ボム兵」の奥深さを教えてくれる一作【ネタバレあり】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

アクセスランキングをもっと見る