人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『METAL GEAR SOLID HD EDITION』発売日決定、Cloud経由のトランスファリングにも対応

KONAMIは、PlayStation Vitaソフト『METAL GEAR SOLID HD EDITION』の発売日が6月28日に決定したと発表しました。

ソニー PSV
KONAMIは、PlayStation Vitaソフト『METAL GEAR SOLID HD EDITION』の発売日が6月28日に決定したと発表しました。

『METAL GEAR SOLID HD EDITION』は、『METAL GEAR SOLID 2』と『METAL GEAR SOLID 3』をHDリマスターしたタイトルで、先にPS3版とXbox360版が発売中で、本作はそのPS Vita版となります。

PS Vita版はタッチスクリーンに対応。上下や左右にドラッグすると、双眼鏡のズーム、装備品・装備武器の切り替え、覗き込みのアクションなどが直観的な操作でプレイすることができます。

さらに、ゲームプレイ進行中に流れるデモシーン再生中、画面の見たい部分をタッチすること画面をズーム表示されることも可能となっています。

「トランスファリング」にも対応しており、PS3版とPS Vita版のデータを転送・共有可能。TUS(Title User Storage)を利用したCloud経由によるトランスファリングにも対応しており、外出先でCloudにセーブデータを保存しておけば、帰宅後TUSから直接セーブデータをロードすることで転送する手間をかけずに続きをプレイすることができます。

また、PS Vita版かPS3版どちらか片方でプレイを開始したデータを「トランスファリング」して引き継いで始めた場合でも、PS3とPS Vitaそれぞれのトロフィーに対応します。



動画ではPS Vitaの魅力を語る小島監督の様子が見れます。こちらもぜひチェックしてみてください。

PS Vita版『METAL GEAR SOLID HD EDITION』は6月28日発売予定。価格はパッケージ版が4980円(税込)、ダウンロード版が4480円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  6. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

アクセスランキングをもっと見る