人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『METAL GEAR SOLID HD EDITION』発売日決定、Cloud経由のトランスファリングにも対応

KONAMIは、PlayStation Vitaソフト『METAL GEAR SOLID HD EDITION』の発売日が6月28日に決定したと発表しました。

ソニー PSV
KONAMIは、PlayStation Vitaソフト『METAL GEAR SOLID HD EDITION』の発売日が6月28日に決定したと発表しました。

『METAL GEAR SOLID HD EDITION』は、『METAL GEAR SOLID 2』と『METAL GEAR SOLID 3』をHDリマスターしたタイトルで、先にPS3版とXbox360版が発売中で、本作はそのPS Vita版となります。

PS Vita版はタッチスクリーンに対応。上下や左右にドラッグすると、双眼鏡のズーム、装備品・装備武器の切り替え、覗き込みのアクションなどが直観的な操作でプレイすることができます。

さらに、ゲームプレイ進行中に流れるデモシーン再生中、画面の見たい部分をタッチすること画面をズーム表示されることも可能となっています。

「トランスファリング」にも対応しており、PS3版とPS Vita版のデータを転送・共有可能。TUS(Title User Storage)を利用したCloud経由によるトランスファリングにも対応しており、外出先でCloudにセーブデータを保存しておけば、帰宅後TUSから直接セーブデータをロードすることで転送する手間をかけずに続きをプレイすることができます。

また、PS Vita版かPS3版どちらか片方でプレイを開始したデータを「トランスファリング」して引き継いで始めた場合でも、PS3とPS Vitaそれぞれのトロフィーに対応します。



動画ではPS Vitaの魅力を語る小島監督の様子が見れます。こちらもぜひチェックしてみてください。

PS Vita版『METAL GEAR SOLID HD EDITION』は6月28日発売予定。価格はパッケージ版が4980円(税込)、ダウンロード版が4480円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  2. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

    『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

  3. 『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

    『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

  4. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『ELDEN RING』安全な“レベル上げスポット”に注目集まる!巨人よ、卑怯とは言うまいな…

アクセスランキングをもっと見る