人生にゲームをプラスするメディア

『機動戦士ガンダムUC』本日発売、DLC第1弾は「エピソード0:戦後の戦争」など

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『機動戦士ガンダムUC』を本日発売しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『機動戦士ガンダムUC』を本日発売しました。

『機動戦士ガンダムUC』は、OVA「機動戦士ガンダムUC」のゲーム化作品。ハイエンドなモビルスーツの質感、重量感、繊細な挙動を忠実に再現したロボットアクション作品となっています。本作ではカスタマイズ要素も充実。ゲーム中に手に入るポイントを使用し、モビルスーツだけではなくキャラクターの強化も可能となっています。もちろん武装も強化可能です。

本日配信開始となったダウンロードコンテンツ第1弾は、MSとミッションが配信となりました。

無料コンテンツとして、「ギラ・ドーガ(フロンタル専用機)」「ジェガン(先行配備型)」の2機体、「vsシナンジュ・スタイン」ミッションが配信されます。有料コンテンツとしては、「<ミッション&MSパック>エピソード0:戦後の戦争」が配信されます。価格は500円(税込)です。

「ギラ・ドーガ(フロンタル専用機)」は、たった一機で二隻のクラップ級を沈めた《シャアの亡霊》、フル・フロンタルの専用機。シナンジュを手に入れる前に彼が乗っていた、赤いカラーリングが施された特別仕様のギラ・ドーガが配信されます。武器としてビーム・マシンガン+G+センサー(ギラ・ドーガ)もセットとなっています。

「ジェガン(先行配備型)」は、連邦宇宙軍の主力機として配備が進むRGM-89のマイナーチェンジ版。「シナンジュ・スタイン」の輸送任務に合わせて配備されました。往年の名機「ジム」をイメージしたカラーリングが施されていますが、「派手すぎる」という理由から現場の評判は芳しくないようです。

「vsシナンジュ・スタイン」は、「赤い彗星の再来」フル・フロンタルの駆る「シナンジュ・スタイン」と対決するミッション。最高の「原石」を手にしたフル・フロンタルに戦いを挑んでください。

「<ミッション&MSパック>エピソード0:戦後の戦争」は、福井晴敏書き下ろしのオリジナルシナリオ。「UC計画」の一環としてアナハイム社の手により開発されたMSN-06S「シナンジュ」。その機体がジオンの手に渡り《赤い彗星の再来》の愛機となるに至った経緯が描かれます。

カトキハジメ描き下ろしデザインのモビルスーツ「シナンジュ・スタイン」(武器:ハイ・ビーム・ライフル)、「ギラ・ドーガ(アンジェロ専用機)」「艦艇:クラップ級 ラー・デルス」「艦艇:クラップ級 ウンカイ」など、各種コンテンツが満載の豪華パックとなっています。

このほか、プロダクトコードでダウンロード可能なコンテンツとして「<ミッションパック>vsデルタガンダム&クワトロ・バジーナ」「<MSパック>デルタガンダム」も配信されます。

「<ミッションパック>vsデルタガンダム&クワトロ・バジーナ」は、「デルタガンダム」と対決するミッション「vsデルタガンダム」とパイロットキャラクター「クワトロ・バジーナ」がセットになったコンテンツパックで、バンダイより発売されるプラモデル「HGUCデルタガンダム」 のパッケージ内に封入されるプロダクトコードの入力が必要となります。

「<MSパック>デルタガンダム」は、初回生産版のパッケージ内に封入されるプロダクトコードの入力が必要となります。

『機動戦士ガンダムUC』は好評発売中。価格は通常版が5,040円(税込)、特装版が7,980円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  7. 協力プレイも楽しめる高難度横スクロールACT『帰ってきた 魔界村』がPC/PS4/Xbox One向けに発売決定!

  8. 『原神』記念イラストに「新キャラ」登場!?ファンからは「ヨォーヨ」と予想される少女

  9. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る