人生にゲームをプラスするメディア

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』「ケガレ」が潜む「星屑の迷宮」とは?

スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』の最新情報を公開しました。

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』は、スパイクが送る新作RPGです。救世主「マレビト」として異世界「グランバニア」に召喚された主人公「弓削イツキ」。「ケガレ」から世界を救えるのは、「マレビト」と、「マレビト」と「12星座の巫女」との間に生まれた「星の子」だけです。「巫女」たちと絆を深めて強い「星の子」をつくり、世界の「ケガレ」を祓います。

マレビトは「星の子」と共に「星屑の迷宮」に潜り、最深部に「星授」を納めることでその使命を果たします。最深部には、力を失った「星授」が次々と「ケガレ」に同化融合されて強力な魔物となった「ケガレ神」が存在します。その力により、迷宮は入る度に構造が変化。「ケガレ神」を倒さない限り、新しい「星授」の奉納はできません。

「星屑の迷宮」の入り口の先は「春」「夏」「秋」「冬」の4つの季節の迷宮に分けられています。選択した四季の迷宮の地下10階まで潜ると、それぞれが更に3つの迷宮に分岐し、各星座を司る12種類の最深部へと続いていきます。迷宮内は5階潜るごとに「ケガレ」が強力になっていき、最下層である地下15階に「ケガレ神」が待ち構えています。迷宮の各階には地上に戻ることができるポータルが存在するので、危険を感じたら迷わず地上に戻りましょう。

迷宮内の各エリアを仕切る一部の扉には「星の子」のステータスが一定以上ないと解けない封印が掛かっていることがあります。「星の子」のレベルが上がることで探索できる範囲も広がります。

徘徊する「ケガレ」に接触することで戦闘に突入。どの方向から接触するかによって、戦闘開始時のプレイヤーのポジションが決まります。上手く利用すれば「ケガレ」が弱点とするポジションから戦闘を始めることも可能です。

「ケガレ」の他に、宝箱やさまざまなトラップが設置されています。トラップはダメージを受けるもの、状態異常になるもの、回復してくれるもの、特殊な効果をもたらすものなどさまざま。プレイヤーの役に立つものだけでなく、状況を不利にするものもあるので、トラップを警戒しながら迷宮を進みましょう。

入る度に姿を変え、仕掛けもさまざまな「星屑の迷宮」。RPGのパートも歯ごたえのある内容になりそうです。

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』は4月26日発売予定。価格はパッケージ版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,200円(税込)です。

(C)Spike All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

    『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 『戦極姫5』がVita/PS3/PS4で発売決定!美少女ヒロインは85名で、胸揺れシーンをリピートできる新機能も

  6. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  7. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  8. 勇者のつるぎが届いた!『ドラクエXI』PS4/3DSダブルパックミニ開封レポ

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る