人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズ ドグマ』次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」発足 ― 体験版も配信決定

カプコンは、5月24日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』で、次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」を発足すると発表しました。

ソニー PS3
カプコンは、5月24日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』で、次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」を発足すると発表しました。

『ドラゴンズ ドグマ』は、同社の完全新作「オープンワールドアクション」です。プレイヤーは覚者(かくしゃ)となって、ドラゴンを倒す冒険に出ることになります。

同作では「芸人ポーン隊」を発足。隊長は次長課長の井上聡さん。ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんとコンマニセンチの堀内貴司さんが隊員を務めます。彼らはゲーム内でプレイヤーを助ける「ポーン」と同様、現実世界の「ポーン」としてユーザーに『ドラゴンズドグマ』の魅力を届けるとのこと。3月中旬より公式サイトで体験web動画を配信予定です。

また同作では、PlayStation StoreとXbox LIVE マーケットプレースで体験版の配信が決定。ゲーム本編のプロローグとキメラ戦が楽しめる「プロローグクエスト」に加え、グリフィンとの戦いが楽しめる「フィールドクエスト」、さらに「キャラクターエディット」が楽しめる仕様。キャラクターエディットでは、プレイヤーの相棒となる「メインポーン」のエディットが楽しめるほか、製品版にキャラクターを引き継ぐことが可能です。フィールドクエストでは自分の作ったキャラクターがゲーム中で動く姿をすぐに見ることができます。

さらに公式サイトでは、水野良さん、小林プロデューサー、伊津野ディレクターが先着特典冊子「Dragon's Dogma-The Beginning-」の裏側や水野さんのみた同作の世界観などを熱く語る対談が公開されています。


『ドラゴンズ ドグマ』は、5月24日発売予定で価格は7,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

    『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第25回:どこまでやり込んでる?乙女ゲームのトロフィー取得率を調べてみた

  6. 【特集】PS4/ニンテンドースイッチ『ドラクエX』で初心者が知っておきたい5つのこと

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る