人生にゲームをプラスするメディア

前作より進化『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』本日発売

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』を本日発売しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』を本日発売しました。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は、忍道対戦アクション「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメット」シリーズの最新作。過去に発売されたシリーズ同様に、今作もサイバーコネクトツーが開発を手掛けます。アニメで登場した最新のキャラクターはもちろん、少年篇に登場した懐かしのキャラクター達も多数登場し、タイトル名の通り世代を越えてキャラが集結。これまで見ることの出来なかった、時代を超えた夢の忍バトルが実現しています。

ステージも多数追加。前作までに登場していたバトルステージをリメイクしたステージも数多く存在します。さらに、前作に搭載されていた世界中のユーザー達とランクを競い合う「ランクバトル」に加え、新たにカスタマイズ要素を駆使して、世界中の忍達と戦うことが可能な「Exランクバトル」が追加されました。

オンライン上でトーナメント形式のバトルを行うことが可能。オフラインのトーナメントには「バトルトーナメント」と「チャレンジトーナメント」の2種類があり、「バトルトーナメント」では、自由にキャラクターを選んで、最大8人のトーナメントバトルが可能です。

オフラインの場合は、各キャラクターごとに操作する人をCPUもしくはプレイヤーから選ぶことができます。

一方「チャレンジトーナメント」(オフライン専用)は、CPUを相手に勝ち進んでいく1P専用のトーナメント。それぞれ、初級・中級といった形でランクごとに分かれており、ランク内のすべてのトーナメントをクリアすることで、次のランクのトーナメントへ進めます。各ランクをクリアすることで、要素が解放されたり、報酬を得ることができます。

そして前作にも登場したアバターカード「忍識札」が本作にも登場。プレイヤーの戦績がただ記録されるだけではなく、自分だけの通り名やキャラの画像などを自由にカスタマイズすることが出来ますが、カスタマイズ機能は『ストーム2』より大幅パワーアップしています。

また本作では、オンラインで一度対戦した他のプレイヤーの忍識札と自分の忍識札を交換することが可能。交換した忍識札は、相手の戦績が確認できるだけではなく、「Exランクバトル」でサポートキャラクターとして使用することができます。また、相手の戦績によって、サポートキャラクターとしての能力が変化します。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は、好評発売中で価格は7,330円(税込)です。

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『サマーレッスン』スカートの中って覗けるの?ゲーム攻略ではない“攻略動画”が100万再生突破

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる

  10. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

アクセスランキングをもっと見る