人生にゲームをプラスするメディア

グリー、『探検ドリランド』の不正ユーザーはアカウント停止も

グリーは、『探検ドリランド』でカードを複製できるバグが発覚した問題で、現状の対応状況について公表しました。

ゲームビジネス その他
探検ドリランド
  • 探検ドリランド
グリーは、『探検ドリランド』でカードを複製できるバグが発覚した問題で、現状の対応状況について公表しました。

それによれば、バグが発覚をしたことを受けて、19日午前11:30に『探検ドリランド』におけるトレード機能を停止。全ユーザーに告知を行いました。現在は原因の究明を行なっている段階で、詳細が分かり次第お伝えするとのこと。

禁止行為が確認できたユーザーに対しては告知の上、アカウント停止などの対応をする可能性があるとしています。

■当社運営サービス一部機能の一時停止に関するお知らせ(プレスリリースより)

当社が運営する一部のソーシャルゲームにおきまして、通常の想定数を超えたゲーム内アイテム(カード)の取得並びに交換(トレード)行為が確認されました。この結果、当社が運営しているサービスの一部に影響が出ております。ご利用いただいているユーザーの皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

1.現時点での当社の対応

2月19日午前11:30に「探検ドリランド」ゲーム内におけるトレード機能を停止し(その他の機能については従来どおり利用可能です)、全てのユーザーの皆様にトレード機能の停止を告知しました。

2.今後の対応

当社では現在、原因の究明を行っており、本件に関しまして詳細が判明次第、改めてご案内をさせていただきますので今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。なお、ゲームの公平性を保つため、禁止行為が確認されたユーザーに対しましては、サービス内にて告知した上でアカウント停止を含めた対応をさせていただく可能性があります。

3. 影響

本発表が業績に与える影響につきましては現在精査中ですが、影響は軽微であると認識しています。今後業績に影響を与えることが判明した場合には、速やかに公表します。

以上
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

    セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  2. 米国任天堂の様々な規制−服を着せる、ウォッカをソーダに、血を削除……

    米国任天堂の様々な規制−服を着せる、ウォッカをソーダに、血を削除……

  3. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

    60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  4. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  5. ポケモンUSAの社長が交代

  6. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

  7. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  8. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

アクセスランキングをもっと見る