人生にゲームをプラスするメディア

任天堂ファンが望む、Wii Uで発売してほしい5つのPCゲーム

英任天堂「The Official Nintendo magazine」インターネットサイトに、とある任天堂ファンによる「Wii Uで発売してほしい5つのPCゲーム」というブログ記事が掲載されています。

任天堂 Wii U
英任天堂「The Official Nintendo magazine」インターネットサイトに、とある任天堂ファンによる「Wii Uで発売してほしい5つのPCゲーム」というブログ記事が掲載されています。

1. Minecraft
Notch氏が開発した、サンドボックス型のものづくりゲーム。
Wii Uのコントローラーは、マップやインベントリの画面用として使用。

2. London Underground Simulator: World of Subways V3
Aerosoft社が開発した、ロンドン地下鉄のトレインシミュレーションゲーム。
Wii Uのコントローラーは、次の停車駅やマップ表示のために使用。

3. Total War: Shogun 2
Creative Assembly社が開発した、江戸時代の末期から明治初頭の日本が舞台の、RTSゲーム。
Wii Uのコントローラーは、マップとして使用。

4. Left 4 Dead
Valve社が開発したゾンビ(感染者)シューターゲーム。
Wii Uのコントローラーは、マップとして使用。

5. The Elder Scrolls V: Skyrim
Bethesda Game Studios社が開発したオープンワールドのファンタジーアクションRPG。
Wii Uのコントローラーは、マップとして使用。

いずれもWii Uコントローラーをマップとして使うアイデアが出ていますが、この場合画面と手元を常に見比べる必要があるため、リアル感は増しそうですが、実際には使いづらいかもしれません。むしろ、武器やアイテム等の持ち替えに使用できれば便利そうな気がします。

この中の一部は、他プラットフォームのコンシューマーゲームとしてすでに発売済みですので、今後Wii U版が出る可能性は高そうです。

コメント欄をみると、他にも様々な作品があげられており、主にコアゲーマーが好みそうなゲームを望んでいる声が多いという印象を受けました。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. ニンテンドー3DS活用術 ― HOMEメニューのアイコンを便利に並び替え

  6. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. 実は海外出身!?『あつまれ どうぶつの森』に登場するダンゴムシの正体とは【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る