人生にゲームをプラスするメディア

バレンタインARチョコカードも配布、『NEWラブプラス』発売記念イベント開催決定

KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』の発売記念イベントを開催すると発表しました。

任天堂 3DS
KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』の発売記念イベントを開催すると発表しました。

いよいよ発売日まで1週間を切った『NEWラブプラス』ですが、発売記念イベントが開催されることになりました。当日はお義父さんこと内田シニアプロデューサーと、ミノ☆タロー氏の2人が駆けつけます。

■『NEWラブプラス』発売記念イベント
・ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 10時~11時
・ソフマップ 名古屋駅ナカ店 14時~15時
・ソフマップ なんば店 ザウルス1 ソフト館 18時~19時

当日は「どこでもデートプランコンテスト」が行われます。これは『NEWラブプラス』の新機能「どこでもデート」を利用したもので、来場者がデートコースを考えて教えるというもの。所定の応募用紙にデート場所のイラストもしくは写真とメッセージを記入し、当日イベント会場へ持っていきます。会場で発表します。

素敵なデートプランを考えた方には、その場で内田シニアプロデューサーとミノ☆タロー氏のサイン入りポスターがプレゼントされます。応募用紙は公式サイトからダウンロードしてください。

また、イベントの最後には2人からバレンタイン特別仕様の名刺が渡されます。

さらに、「バレンタインAR(エア)チョコカード」も配布されます。配布場所は以下の通り。

■「バレンタインAR(エア)チョコカード」配布場所
・東京都
コナミスタイル 東京ミッドタウン店(13時~)
セブンイレブン 秋葉原センタープレイス店
ビックカメラ 有楽町店
秋葉原駅周辺

・愛知県
名古屋駅周辺

・大阪府
難波駅周辺

・北海道
札幌駅周辺

・福岡県
博多駅周辺

なお、ミッドタウン店以外は混乱を避けるため、詳細な内容の公開予定はありません。カードの配布はKONAMIスタッフが行っています。カードは無くなり次第、配布終了となります。細かい注意点などは公式サイトをご覧ください。

また、コナミスタイル東京ミッドタウン店でも発売記念イベントが開催決定。こちらは2月14日13時から2月23日までの期間行われ、来店した人を対象に「バレンタイン AR(エア) チョコカード」がプレゼントされます。さらに店頭で『NEWラブプラス』を購入した人には「ラブプラスピンズ」をランダムで1個プレゼント。

店内にはARマーカーも展示され、『NEWラブプラス』で撮影すると等身大のカノジョが登場します。こちらのイベントも要チェックです。

『NEWラブプラス』は、2月14日発売予定で価格は6980円(税込)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  2. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

    「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  3. 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

    『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 北米版『ドンキーコンガ2』の収録曲

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  9. なぜ『イースVIII』スイッチ版は日本一ソフトウェア販売なのか?―新川氏・近藤氏の両社長が対談

  10. 飛び回るだけでもめちゃ楽しい!地図の無い島の山頂を気ままに目指す『A Short Hike』プレイレポ─心がほんのり温まる冒険はここにある

アクセスランキングをもっと見る