人生にゲームをプラスするメディア

音楽と光とパズルの融合『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』PS Vitaで発売決定

ユービーアイスフトは、PlayStation Vitaソフト『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』を4月19日に発売すると発表しました。

ソニー PSV
ルミネス エレクトロニックシンフォニー
  • ルミネス エレクトロニックシンフォニー
ユービーアイスフトは、PlayStation Vitaソフト『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』を4月19日に発売すると発表しました。

『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』は、音楽のリズムに合わせてブロックが消えていく新感覚パズルゲーム『ルミネス』シリーズ最新作です。ブロックを動かしたり、消したりする度にサウンドがBGMとシンクロし、まるで音楽を演奏しているような感覚でゲームをプレイすることができます。落ちてくるブロックを操作し、同じ色や模様が4つ以上そろった四角形をたくさん作って高得点を目指しましょう。

さらに本作では、PS Vitaのタッチ機能を使った直感的な操作により、よりリアルに音楽を演奏している感覚が楽しめます。

また、アドホックモードでの2人対戦や、PSNに接続して自分のスコアをランキングに登録したり、世界中のプレイヤーたち一人一人がプレイした結果を合わせて課題クリアを目指す「WORLD BLOCK」への参加など、楽しみが盛りだくさんなパズルゲームです。

『ルミネス エレクトロニックシンフォニー』は4月19日発売予定。価格はパッケージ版が3,990円(税込)、ダウンロード版が3,300円です。

(C) 2004-2012 Q ENTERTAINMENT Inc. (C) 2004 Bandai/NBGI. Art Assets excluding Q ENTERTAINMENT Inc. and NAMCO BANDAI Games Inc. elements (C) 2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Based on the Lumines franchise owned by Q ENTERTAINMENT Inc. and NAMCO BANDAI Games Inc. and is used by Ubisoft Entertainment under license granted by Q Entertainment. LUMINES is a trademark of Q ENTERTAINMENT Inc. and NAMCO BANDAI Games Inc. and is used under license. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. 『New ガンダムブレイカー』ヒロインや更なる参戦ガンプラ情報が明らかに!あの「すーぱーふみな」も登場

  5. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  9. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る