人生にゲームをプラスするメディア

DeNAと百度が業務提携 ― 「百度・易」搭載スマホに「Mobage」コーナー開設

 ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)と百度公司(バイドゥ)は1日、業務提携を行うことを発表した。

PCゲーム ソーシャルゲーム
「百度・易(バイドゥ・イー)」を搭載したStreak Pro D43
  • 「百度・易(バイドゥ・イー)」を搭載したStreak Pro D43
  • 「百度・易」の技術紹介サイト(画像)
 ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)と百度公司(バイドゥ)は1日、業務提携を行うことを発表した。

 本提携により、百度のソフトウェアプラットフォーム「百度・易(バイドゥ・イー)」搭載スマートフォン内に中国版「Mobage」専用コーナーが開設される。具体的には、ホーム画面に標準搭載されている公式アプリストア「易商店」内に、Android向け「Mobage」ゲームアプリの一覧が追加された。これにより、中国で「百度・易」搭載機種を利用しているユーザーであれば、起動後2回の画面タップで中国版「Mobage」にアクセスし、ゲームがプレイ可能となる。

 「百度・易」は百度が開発・提供するスマートフォン用ソフトウェアプラットフォーム。百度の検索技術やクラウドサービス機能のほか、百度独自のモバイルアプリが統合されており、Androidアプリに完全対応する。具体的な搭載機種としては、「Streak Pro D43」(Dell社製)が、2012年1月13日に中国で初めて発売されている。

 DeNAは中国版「Mobage」のAndroid版を2011年7月にオープン、iOS版を11月にオープンし、現地企業との提携を通して新規ユーザーの獲得を図っており、今回の提携もその戦略に沿ったものとなる。

DeNAと百度が業務提携……「百度・易」搭載スマホに中国版「Mobage」コーナー開設

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

    ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  2. 英国地質調査所が『マインクラフト』でイギリスの地形を再現!5GBを超える巨大マップが公開中

    英国地質調査所が『マインクラフト』でイギリスの地形を再現!5GBを超える巨大マップが公開中

  3. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

    【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  4. 【吉田輝和の絵日記】あのヒトラーが率いるゾンビ軍団を地獄に送りつけるTPS『Zombie Army 4: Dead War』

  5. 『The Sims 4(ザ・シムズ4)』のシム作成機能をデモプレイ、自分の再現に挑戦

  6. 始まりと終わりを同時宣言した伝説の麻雀ゲー『姫雀鬼』、サービス終了後もログインできると再び脚光を集める

  7. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  8. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

アクセスランキングをもっと見る