人生にゲームをプラスするメディア

発売直前『Dragon Age II』ストーリーや映画連動キャンペーン情報などを一挙公開

スパイクは、2012年2月2日発売のPS3/Xbox360ソフト『Dragon Age II』の冒頭のストーリーやシステム、そして映画連動キャンペーンに関する情報を公開しました。

ソニー PS3
スパイクは、2012年2月2日発売のPS3/Xbox360ソフト『Dragon Age II』の冒頭のストーリーやシステム、そして映画連動キャンペーンに関する情報を公開しました。

『Dragon Age II』は、故郷を追われた主人公がやがて街の英雄へと成長していく物語が描かれるRPGです。

同作の舞台は時は、竜の時代9:30年。ダークスポーンの襲撃を受けたフェレルデンのロザリングの村から避難する一つの家族。それが主人公ホークの家族です。彼らはフェレルデンの北に位置する自由連邦の街、カークウォールに逃げ延びます。

しかしこの街もまた、混沌の渦に飲み込まれつつあります。セダス大陸最大の教派「アンドラステ教会」。教会が創り出した組織「サークル・オブ・メジャイ」と「テンプル騎士団」の対立構造もまた、深刻化の一途をたどっています。

テンプル騎士団の圧政、魔道士たちの反乱。やがて街で巻き起こるクナリ族との衝突。これらの緊張状態はもはや限界。一触即発の張り詰めた情勢のなか、ホークがカークウォールの街を変えていくことになるといいます。

同作のバトルは、フィールドで敵と遭遇したり、会話イベントの結果、戦うことになるとシームレスでバトルが始まります。パーティーは最大4名、各パーティーメンバーを自ら操作することも可能です。アビリティがヒットし敵に状態異常が発生すると、その敵の頭上にクロスクラス・コンボ発動可能を知らせるアイコンが出現。その間に特定のアビリティを重ねるとクロスクラス・コンボが発動します。

同作ではまた、2月11日より公開される映画「ドラゴンエイジ-ブラッドメイジの聖戦-」の公開を記念し、ゲーム×映画連動キャンペーンを実施します。東京・新宿ピカデリーに、『Dragon Age II』のパッケージを持っていくと、映画 「ドラゴンエイジ-ブラッドメイジの聖戦-」 が無料で鑑賞できるというもので、2月11日12日の2日間、計100名限定の先着制です。

いよいよ発売日を迎えます。ずっとこの日を待っていた方も多いのでは。

『Dragon Age II』は、2012年2月2日発売予定で価格は8,379円(税込)です。

(C)2011 Dragon Age Project. All rights reserved by FUNimation / T.O Entertainment
(C) 2011 Electronic Arts Inc. EA and EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. BioWare, BioWare logo and Dragon Age are trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd. All other trademarks are the property of their respective owners.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  3. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  10. 『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』全国5都市の屋外ビジョンでPV第3弾を先行上映

アクセスランキングをもっと見る