人生にゲームをプラスするメディア

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』オンライン要素の詳細が判明

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』の最新情報を公開しました。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は、忍道対戦アクション「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメット」シリーズの最新作。過去に発売されたシリーズ同様に、今作もサイバーコネクトツーが開発を手掛けます。アニメで登場した最新のキャラクターはもちろん、少年篇に登場した懐かしのキャラクター達も総登場し、タイトル名の通り世代を越えてキャラが集結。これまで見ることの出来なかった、時代を超えた夢の忍バトルが実現しています。

今回はオンライン要素の詳細のほか、主役キャラクター以外のストーリーモード、主人公ナルトの新モード登場などが明らかとなりました。

本作では、前作『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』からオンラインの要素が、パワーアップし、より幅広い楽しみ方ができるようになりました。その一つが、「エンドレス」。エンドレスでは、自身がバトルに負けるまでエンドレスでバトルが続く、オンラインバトルの新しいバトルルールとなっています。なお対戦相手が何連勝をしているのかは、対戦前に確認可能です。

また「トーナメント」では、最大8名まで参加できる大会を、自分自身がホストとなって開催できるようになりました。離れた場所にいる友人達とオンライン大会を行えたり、見知らぬ世界中のユーザーと最強の名をかけて、大会を開催できます。参加プレイヤーの詳細を確認したり、トーナメントの名称を決めることも可能です。

そして、本作では、オンライン(ランクマッチ内の「ランクバトル」と「Exランクバトル」のみ)で繰り広げられる様々なバトルを、「リプレイ動画」として保存し、自由に閲覧したり、アップロードすることが可能です。

また、他のプレイヤーがアップロードしたリプレイ動画も自由に閲覧をすることができます。他ユーザーのリプレイ動画をダウンロードして保存することも可能です。世界中のユーザー達がどのようなテクニックを使用しているのか研究してみましょう。

なお、本作のストーリーモードでは、うずまきナルトや、うちはサスケといった原作での主役キャラクターだけではなく、今まで原作・アニメなどで語られることの無かったキャラクター達の物語も明らかになります。主役キャラクターだけでなく、その他の全10キャラクター以上の視点のストーリーが存在し、OP・EDに新作アニメーションも挿入されます。

今回は少年篇の名シーンである「桃地再不斬・白伝」と、ラップを刻みながら敵を倒していく異色のストーリー「キラービー伝」のビジュアルが公開されています。

さらに、主人公ナルトの最新の姿「尾獣チャクラモード」も収録されていることが判明。「尾獣チャクラモード」は、アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」に近々登場予定の超最新のキャラクターになりますが今回、このモードが最速で参戦。このナルトの最新モードを始め、これまでに登場しなかった新キャラクターも参戦しているとのことです。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は、2012年2月23日に発売予定で価格は7,330円(税込)です。

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 恋愛シミュレーション『LoveR』本日3/14発売! フォトコンテスト開催などの最新情報も明らかに

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. 『ブルーリフレクション』発売日決定! 岸田メルデザインの美少女が彩る最新映像も

  9. 海外ゲーマーが『スカイリム』を一歩も歩かずにクリア! あらゆるテクニックを駆使して無理やり移動

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る