人生にゲームをプラスするメディア

グリー、高知県と協働でソーシャルゲーム産業を支援 ― 第一弾はノベルゲーム『小悪魔の条件』

グリーと高知県は、経済の活性化や若者の雇用の場を確保することを目的とした地域向けソーシャルゲーム産業を協働で支援してきました。その取り組みの第1弾となる新作ノベルゲーム『小悪魔の条件』を1月23日より「GREE」にて提供開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
グリーと高知県は、経済の活性化や若者の雇用の場を確保することを目的とした地域向けソーシャルゲーム産業を協働で支援してきました。その取り組みの第1弾となる新作ノベルゲーム『小悪魔の条件』を1月23日より「GREE」にて提供開始しました。

『小悪魔の条件』は、自治体が開発支援を行った全国初のソーシャルゲームです。高知県と四国銀行により設立された「高知コンテンツビジネス創出育成協議会」が主催した「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」の第1回入賞作品で、ゲーム開発は地元企業である高知電子計算センターと高知システムズがおこなっています。

ゲーム内容は、ユーザーはゲームに登場するイケメンを思うがままに振り回して恋を楽しみながら、気に入ったイケメンを奪い合ったり、全国各地のイケメンをコレクションできたりするものです。

また、高知県出身である『ファイナルファンタジー』シリーズ作曲者の植松伸夫氏が音楽を、講談社「なかよし」にて「スイートプリキュア」のコミカライズを連載中の上北ふたご氏がゲーム内のナビゲーションキャラクターを描き下ろしています。

グリーは、ソーシャルゲーム産業へ積極的に取り組む高知県を今後も積極的に支援し、地方産業の発展に貢献していきたいとのことです。

『小悪魔の条件』は、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)株式会社高知電子計算センター
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Steamで遊べる人気の職業シミュレーション5選!定番の農業からIT企業の社長や清掃員まで、ちょっと気になるアレになりきれる

    Steamで遊べる人気の職業シミュレーション5選!定番の農業からIT企業の社長や清掃員まで、ちょっと気になるアレになりきれる

  2. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  3. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

    『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  4. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る