『戦国無双』シリーズは、戦国時代の日本を舞台に、「一騎当千の爽快感」を味わえるタクティカルアクションゲームです。最新ナンバリングタイトルであるPS3版『戦国無双3 Z』をベースにPSP版ならではの新要素を追加。PSPに『戦国無双』シリーズが登場するのは、2006年発売の『激・戦国無双』以来6年ぶりとなります。
本作には据置きハードに劣らない多彩なゲームモードが収録されています。
■無双演武
40 人のキャラクターごとに用意された戦国時代のストーリーを楽しむモードです。最大2人の通信協力プレイが可能となっています。
■模擬演武
無双演武の好きなシナリオを好きなキャラクターでプレイするモードです。最大2人の通信協力プレイが可能となっており、武将や装備の強化も可能です。
■武家屋敷
新武将(オリジナル武将)の作成や、キャラクターの追加、各種設定などを行えるモードです。
■戦国史
新武将で、戦国時代の戦いを体験し、戦国時代の歴史を知るモードです。年表に書かれた合戦に参加して戦国の世を体験していきます。このモードは「武家屋敷」の武将編集で作成した新武将のみプレイ可能となっています。
■創史演武
選んだキャラクターでショートシナリオを連続でクリアしていくモードです。先へ進むほど難易度が上昇していきます。生存が困難になる中、様々な「人生目標」の達成を目指しましょう。
■腕試し
特別なルールの3つのコースで極限の記録を目指すモードです。最大4人通信対戦も可能となっています。
・剣豪 - 制限時間内に倒した敵の数を競います。無双ゲージ、練技ゲージを貯めて一気に倒しましょう。
・踏破 - さまざまな障害を突破し、天守まで登るのにかかった時間を競います。一直線に武将に向かいましょう。
・飛沫 - 制限時間内に稼いだポイントを競います。敵を水面に落とすとポイントが増えるので、素早く武将を落としましょう。
【協力プレイ】
PSP の通信機能を使い、画面分割なしで2人協力プレイをすることが可能です。協力プレイのみで使用可能な携帯アイテム等も用意されています。また、「撃破効果」(戦闘中に様々な条件を満たして報酬を得ることができる)も達成しやすくなります。
携帯ゲーム機ならではの手軽さでも、さまざまなゲームモードを搭載している本作。1人で、多人数で、ぜひプレイしてみてください。
『戦国無双3 Z Special』は、2012年2月16日発売予定で価格は6,090円(税込)です。
(C) コーエーテクモゲームス All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣
-
順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと
-
『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】
-
『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】
-
にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?
-
『モンハン:ワールド』「一番食べたい料理はどれ?」結果発表―シリーズを代表するあの料理が大人気!【読者アンケート】
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
EP5の騒動から数ヶ月、これからの『PSO2』はどうなる?酒井P&濱﨑Dインタビュー【追記】