人生にゲームをプラスするメディア

iOS版『ソウルキャリバー』配信開始 ― Retinaディスプレイ対応で高画質化を実現

バンダイナムコゲームスは、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリ『ソウルキャリバー』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
バンダイナムコゲームスは、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリ『ソウルキャリバー』を配信開始しました。

1998年にアーケードゲームとして登場し、数々のシリーズがリリースされ続けている武器格闘ゲームの最高峰『ソウルキャリバー』。その第1作がiOS向けに登場です。(※iPadはiPad2のみ対応となっています)

「キリク」「シンファ」「アイヴィー」など、当時のキャラクター総勢19名が登場。エンディングを目指し、敵を倒していくアーケード版『ソウルキャリバー』が楽しめる「ARCADE BATTLE」、ゲームクリアの早さを競う「TIME ATTACK」、限られた体力で勝ち抜き人数を競う「SURVIVAL」など6種類のゲームモードを収録しています。また、ゲームモードは今後も追加を検討しているとのことなので、どうぞご期待ください。

iPhone/iPod touchではRetinaディスプレイに対応し、より鮮やかで美しいグラフィックを実現。またiPad2ではスクリーンをフルに使った迫力あるグラフィックを描画。当時よりも美しく再現されたキャラクターやステージに注目です。

あらゆる方向へ大きく移動できる「8WAYRUN」は、本作にも健在。バーチャルパッドで当時の操作方法を完全再現しています。

また、特殊技などのコマンドは、アプリケーション内に収録された「コマンド表」で確認することが可能です。当時コマンドを暗記していた方も、初めてプレイする方も、「コマンド表」を活用してバトルに臨んでみてください。

最新作『ソウルキャリバーV』の発売も目前。シリーズ第1作をiOSで復習してみてはいかがでしょうか。

『ソウルキャリバー』は、好評配信中で価格は1,500円(税込)です。

(C)1998 1999 NAMCO BANDAI Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

    『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る