人生にゲームをプラスするメディア

『アスラズ ラース』第壱部は「怒門編」

カプコンは、2012年2月23日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『アスラズ ラース』の第壱部「怒門編」冒頭の情報を公開しました。

ソニー PS3
カプコンは、2012年2月23日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『アスラズ ラース』の第壱部「怒門編」冒頭の情報を公開しました。

『アスラズ ラース』は、サイバーコネクトツーが開発する「体験型連続活劇アクション」。物語は「怒門編」「破道編」「夜鏡編」の全3部で構成されています。開発は、サイバーコネクトツーが担当しています。

「怒門編」は1万2000年前、神国軍とゴーマの戦いから始まります。ゴーマを浄化する神国軍と、戦いのさなかに出現する不浄の根源ゴーマ・ヴリトラ。戦況は大きく変化していきます。ここで八神将として力をふるっていたアスラの周囲には、八神将ワイゼン、八神将ヤシャ、八神将オーガスの姿があります。

しかし帰国後、アスラが神国トラストリムを治める神皇ストラダに呼び出され謁見の間に入ると、神皇は目の前で死亡。アスラは反逆者の汚名を着せられます・・・。

アスラは娘ミスラを守ることができるのでしょうか。

『アスラズ ラース』は2012年2月23日発売予定。価格は通常版が6,990円(税込)、イーカプコン限定の特装版が8,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. 『ブレイブルー クロスタッグバトル』新規追加キャラ9体が8月7日リリース決定、しかし新たなタイトル参戦の予感が……?

アクセスランキングをもっと見る