人生にゲームをプラスするメディア

Zynga Japanジェネラル・マネージャーの山田進太郎氏が退社

Zynga Japanジェネラル・マネージャーである山田進太郎氏は、1月16日付でZynga Japanを退社したことをブログで明らかにしました。

ゲームビジネス 人材
suadd blog
  • suadd blog
  • 山田 進太郎氏(Facebook)
Zynga Japanジェネラル・マネージャーである山田進太郎氏は、1月16日付でZynga Japanを退社したことをブログで明らかにしました。

山田進太郎氏は、もともとは2001年に設立されたベンチャー企業ウノウの代表取締役でしたが、2010年8月にZyngaがウノウを買収したことに伴い、Zynga Japanのジェネラル・マネージャー職に就いていました。ウノウがリリースしたサービスやゲームとしては「フォト蔵」『まちつく!』『バンドやろうよ!』などがあります。

退職にあたり山田氏は、「Zyngaへのウノウ売却時の理由でもあった『世界で使われるインターネット・サービスを創る』を達成できないままなのは残念ですが、目標はすぐに達成できてはつまらないもの。今後もこの目標は個人的に追いかけていきたいと思います」と抱負を述べています。

なお、今後については未定で、しばらく海外を回った後に、改めてインターネット・サービスを作っていく、とのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

    ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  2. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  3. 「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

    「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

  4. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

アクセスランキングをもっと見る