『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』は、アートディンク開発によるPS Vita初のガンダムゲームです。格闘途中のダッシュキャンセル、敵の背後へのまわりこみ等、直感的にMS操作することが可能です。より原作感をかもし出す、アニメ調でハイクオリティのMSモデルを採用しており、カスタム要素も充実とのこと。
システム面では、アドホック通信での協力・対戦プレイに対応しており、2人協力・4人対戦はもちろん、「指令イベント」で全国のユーザーとリンクしてプレイすることが可能な内容となっています。
また、より高度なAIを搭載し、敵味方がより人間らしく行動するようになっています。ミッション内容もよりバリエーション豊かになりました。
プレイヤーはいち兵士となり、SEED・DESTINYの時代を生き抜くこととなります。行く先を決めるのはプレイヤー自身。地球連合、Z.A.F.T.、アークエンジェル隊、どの勢力につくかも自由に選択可能です。辿ったルートによっては、原作キャラと共闘したり、名場面に遭遇したりすることもあるようです。“ガンダム史”の中を縦横無尽に駆け抜けてください。
本編には多数のMSが登場。今回、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、デストロイなど13機体のビジュアルが公開されました。
■参戦作品
「機動戦士ガンダムSEED」
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」
「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」
「機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY」
「機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY」
「ガンダムSEED MSV」
なお、アニメ「機動戦士ガンダムSEED」2002年の放送開始から10年を目前に、SEEDシリーズのHDリマスタープロジェクトがスタートしています。16:9サイズ、HD画質で再撮影&再編集された本編が、現在TV放送・ネット配信中です。詳しくは、公式サイトをご覧ください。
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』は、2012年春発売予定で価格は未定です。
(C)創通・サンライズ
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート