人生にゲームをプラスするメディア

PSVita初のシューティングゲーム、SCEの新作『STAR STRIKE DELTA』

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vitaソフト『STAR STRIKE DELTA』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vitaソフト『STAR STRIKE DELTA』の最新情報を公開しました。

『STAR STRIKE DELTA』は、PS Vita初となるシューティングゲーム。PS3やPSPでも発売された『Star Strike』シリーズ最新作となります。より多くの敵、より多くの弾数、そしてより多くの爆発と、PS Vitaのグラフィック性能を駆使することで、グラフィックと爽快感を大幅進化させました。ディテールまでこだわったメカデザインも必見です。

自機は「FIRE」と「ICE」の通常ウェポンを搭載、炎のビームの「FIRE」は赤い敵(エネミー)に、氷の弾丸の「ICE」は青い敵に、とくに高い効果を発揮します。スペシャルウェポンとしては「ホーミングミサイル」「ブラックホール」「EMP BOMB」の3種が使用可能。いずれもPS Vitaのインターフェイスを活かし、スクリーンタッチ、背面タッチ、モーションセンサーで発動する仕組みとなっています。なお、通常ウェポンも“WEAPON OVERDRIVE”アイテムを取得することで一定時間パワーアップします。

平和と繁栄を続ける太陽系に、12年の時を経て暗黒ペンギン・シャーモンド教授が襲来。復讐に燃える彼らから太陽系を守るのがプレイヤーの使命となります。ステージ「ALENA」は、赤色・青色の隕石が降り注ぐステージ。FIREとICEの使い分けが鍵となります。隕石に囲まれてしまったら、「ブラックホール」を発動させましょう。ステージのボス「HADRONUS」は、回転しながら雨のように弾丸を撒き散らしてきます。うまく距離を詰めて、懐に飛び込み攻撃しましょう。

一方ステージ「SEKORA」は、執拗に追ってくる敵が登場。「ホーミングミサイル」で一掃するとよいでしょう。ステージのボス「BUZZSAW」は、計3本のディスク型ウェポンを振り回し襲い掛かってきます。適切な距離を保ちながら、弱点に弾丸を撃ち込んでください。

『STAR STRIKE DELTA』は、2012年1月19日より配信開始で価格は1,000円(税込)です。

(C)2012 Sony Computer Entertainment Europe.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  6. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  9. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  10. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

アクセスランキングをもっと見る