人生にゲームをプラスするメディア

PSVita初のシューティングゲーム、SCEの新作『STAR STRIKE DELTA』

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vitaソフト『STAR STRIKE DELTA』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vitaソフト『STAR STRIKE DELTA』の最新情報を公開しました。

『STAR STRIKE DELTA』は、PS Vita初となるシューティングゲーム。PS3やPSPでも発売された『Star Strike』シリーズ最新作となります。より多くの敵、より多くの弾数、そしてより多くの爆発と、PS Vitaのグラフィック性能を駆使することで、グラフィックと爽快感を大幅進化させました。ディテールまでこだわったメカデザインも必見です。

自機は「FIRE」と「ICE」の通常ウェポンを搭載、炎のビームの「FIRE」は赤い敵(エネミー)に、氷の弾丸の「ICE」は青い敵に、とくに高い効果を発揮します。スペシャルウェポンとしては「ホーミングミサイル」「ブラックホール」「EMP BOMB」の3種が使用可能。いずれもPS Vitaのインターフェイスを活かし、スクリーンタッチ、背面タッチ、モーションセンサーで発動する仕組みとなっています。なお、通常ウェポンも“WEAPON OVERDRIVE”アイテムを取得することで一定時間パワーアップします。

平和と繁栄を続ける太陽系に、12年の時を経て暗黒ペンギン・シャーモンド教授が襲来。復讐に燃える彼らから太陽系を守るのがプレイヤーの使命となります。ステージ「ALENA」は、赤色・青色の隕石が降り注ぐステージ。FIREとICEの使い分けが鍵となります。隕石に囲まれてしまったら、「ブラックホール」を発動させましょう。ステージのボス「HADRONUS」は、回転しながら雨のように弾丸を撒き散らしてきます。うまく距離を詰めて、懐に飛び込み攻撃しましょう。

一方ステージ「SEKORA」は、執拗に追ってくる敵が登場。「ホーミングミサイル」で一掃するとよいでしょう。ステージのボス「BUZZSAW」は、計3本のディスク型ウェポンを振り回し襲い掛かってきます。適切な距離を保ちながら、弱点に弾丸を撃ち込んでください。

『STAR STRIKE DELTA』は、2012年1月19日より配信開始で価格は1,000円(税込)です。

(C)2012 Sony Computer Entertainment Europe.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

アクセスランキングをもっと見る