人生にゲームをプラスするメディア

稲船敬二氏プロテュースによる初のスマフォ向けソーシャルアプリ『Dr★モモの島』配信開始

グリー、インデックス、comceptの三社は、スマートフォン向けソーシャルゲームアプリ『Dr★モモの島』を配信開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
グリー、インデックス、comceptの三社は、スマートフォン向けソーシャルゲームアプリ『Dr★モモの島』を配信開始しました。

『Dr★モモの島』は、可愛いモノが大好きなマッドサイエンティストの少女『Dr★モモ』が、世界一の「カワイーモン」を創り出すために様々な動物のタマゴを合成実験していくソーシャルゲームです。集めたタマゴを掛け合わせて不思議な動物「カワイーモン」を合成、気に入った「カワイーモン」を放牧場で育てたり、仲間と交換したり、仲間の放牧場で合成素材を集めに行ったりできます。

■Dr★モモ
可愛いモノに囲まれて過ごすのが大好きなゴスロリ天才少女。14歳で大学院を卒業したのち、かつて祖父が禁断の研究を行ったという離れ孤島で研究に没頭。研究の最終目的は「究極的に可愛いモノ」を自分の手で創りだすこと。そのためには手段をいとわないマッドサイエンティスト。

■Dr.ジジ
モモの祖父の頭脳を移植されたぬいぐるみ。しゃべれないのが悩み。

「放牧場」では研究で発見したお気に入りの「カワイーモン」を育てます。かわいがることで「カワイーモン」たちが合成実験に必要な卵やアイテムを散歩で拾ってきます。

「卵合成」では2つの異なった種類の卵を合成することができます。ふ化までにかかる時間が長い分だけレア度の高い「カワイーモン」が出現するかもしれません。組み合わせ次第で新種が発見されることでも。バラエティに富んだ「カワイーモン」の合成パターンは何億通りにも及ぶそうです。

「ガチャマシーン」を使うと合成やふ化の手間をかけず、一気に「カワイーモン」を手に入れることも可能です。ガチャでしか手に入らないレアな「カワイーモン」も存在します。

稲船敬二氏がcomcept設立後に放つ初のソーシャルゲーム。ぜひ「カワイーモン」を育ててみてください。

なお、iOS端末には近日対応予定となっています。


『Dr★モモの島』は、好評配信中で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)Index Corporation. (C)KI/comcept Inc. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  2. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

    PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  4. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  5. レーダーや計器で宇宙船を操作する『Objects In Space』から漂うロマンが凄い!様々な専用コントローラーに対応し、自作デバイスも使用可能

  6. 『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

  7. 吹奏楽部男子を育成する『ウインドボーイズ!』を「元吹奏楽部&聖地・石川県出身」の筆者がプレイしたら、えこ贔屓なしで推せるゲームだった

  8. 『Apex』フラトラVSフラライ、どっちで呼ぶ? ハッシュタグ「APEX呼び方アレコレ」が大盛り上がり

  9. 懐かしの“ローポリ”レースゲーム『Racing Apex』プロジェクト公開、90年代前半ACを再現

アクセスランキングをもっと見る