人生にゲームをプラスするメディア

準備は整いました! NORADサンタ追跡、アプリやSNSでも

 すっかり有名になったが、今年もまたNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が「サンタ カメラ」で世界中を飛び回るサンタを追跡する。Google Earthで、3Dによる追跡も。

その他 全般
NORAD Tracks Santa
  • NORAD Tracks Santa
  • NORAD Tracks Santa
  • App Store
  • Facebook
 間もなくクリスマス。今年はカレンダーの並びもよく3連休という方も多い。子ども達も冬休みに入り、家族でパーティという家庭も多いのではないだろうか。

 すっかり有名になったが、今年もまたNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が「サンタ カメラ」で世界中を飛び回るサンタを追跡する。クリスマスイブの12月24日、「NORAD Tracks Santa」のWebサイトにアクセスすると、世界中を飛び回るサンタとトナカイを追跡することができる。

 「3Dでサンタを追跡」ではGoogle Earthで、3Dによる画像で世界中を旅するサンタを追跡できる。

 昨年よりモバイル(携帯)対応となったサンタ追跡であるが、今年はアプリも用意され、スマートフォンやタブレット端末(iOS/アンドロイド)でも楽しめるようになった。さらに、Facebook、twitter、Google+での情報発信や交流がスタートしている。

 NORAD Tracks SantaのWebサイトによると、サンタは、1年を通じてよい子にしていた子供たちの長いリストを持っている。世界人口の増加にともなって、毎年子供たちのリストは増え続けているのだとか。そして結果として、サンタは以前と同じ時間内により多くのおもちゃを配達しなければならなくなってしまい、サンタが普通の時間感覚で作業したと仮定する場合、1軒あたり0.0002~0.0003秒の速さで各家庭を回らなければいけないという計算になるそうだ。サンタクロースは見かけによらず1,600歳を超えているという事実を考えても、彼が私たちの知る時空間で作業しているわけではないことが想像できる。私たちにとってクリスマスイブは24時間だが、サンタにとっては数日、数週間、あるいは数か月に値するのかもしれないと説明されている。
《田村 麻里子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 『バイオハザード RE:4』アシュリーのモデルとなったコスプレイヤーが、USJハロウィンを楽しむ姿を披露!

アクセスランキングをもっと見る