人生にゲームをプラスするメディア

マーベラスAQL、グローバル展開の推進を目的とした海外事業部を設立

マーベラスAQLは、「グローバル戦略室」を発展的解消し、新たに「海外事業部」を2012年1月1日付けで設立すると発表しました。

ゲームビジネス 人材
マーベラスAQLは、「グローバル戦略室」を発展的解消し、新たに「海外事業部」を2012年1月1日付けで設立すると発表しました。

今回の設立は、オンラインゲームやコンシューマゲームのグローバルな展開を推進していくことを目的としています。インターネットを通じたグローバル志向が求められる中、同社は「世界を驚愕させるコンテンツプロバイダーになる」という経営ビジョンを掲げ、ワールドワイドに多彩なコンテンツを配信していきます。

今後は日本初のオリジナルコンテンツにおける北米・奥州・アジアへの販売強化を進め、コンテンツの収益最大化とともに他社コンテンツの獲得や販売強化によって収益増大を図っていくとのことです。

すでに米国地域については、米国子会社XSEED JKS,Inc.との連携強化や米国法人のソーシャルゲーム会社であるCheckpoint Studios Inc.に資本参加し、海外コンテンツの獲得を進めています。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

    TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 吉本興業が手掛けるe-Sportsチームとリーグの運営とは?「吉本興業e-Sportsセミナー」レポート

    吉本興業が手掛けるe-Sportsチームとリーグの運営とは?「吉本興業e-Sportsセミナー」レポート

  4. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

アクセスランキングをもっと見る