人生にゲームをプラスするメディア

『実況パワフルプロ野球2011 決定版』本日発売 ― Twitterキャンペーン第2弾もスタート

KONAMIは、本日発売のPS3/PSPソフト『実況パワフルプロ野球2011 決定版』において、Twitterキャンペーン第2弾「戦国サクセス総選挙」を実施すると発表しました。

ソニー PS3
KONAMIは、本日発売のPS3/PSPソフト『実況パワフルプロ野球2011 決定版』において、Twitterキャンペーン第2弾「戦国サクセス総選挙」を実施すると発表しました。

2011年ペナントレース終了時のデータを収録している『実況パワフルプロ野球2011 決定版』は、選手育成が楽しめる「サクセス」、20年分じっくり遊べる「ペナント」、プロ野球選手の人生を体験できる「マイライフ」の3つのモードを収録した『パワプロ2011』のゲームバランスを改良。更に新たなサクセスモード「天下統一 戦国時代編」が追加されています。

新たに追加されたサクセスモード「天下統一 戦国時代編」。戦国時代にタイムスリップした主人公が戦国武将たちと野球で争いながら天下統一をめざすという異色の内容です。

■戦国サクセス総選挙
参加方法:
・「パワプロ通信」公式アカウントをフォロー
・サクセス「戦国時代編」のキャラ22人の中から好きな1人を選んで、ツイート

賞品(抽選):
・パワプロクン&ダイジョーブ博士 ボールペンセット 10名様
・パワプロクン&ダイジョーブ博士 ストラップセット 10名様
・PlayStationRVITA 3G/Wi-Fiモデル 1名様

また、本作では、初回生産分に貼付されたシールのシリアル番号をチェックして、スペシャルサイトから応募すると、テーマソング「ready,stedy,go!」のロングバージョンなどが収録されたオリジナルCD(非売品)が、先着1万名にプレゼントされるキャンペーンも実施中。ぜひご応募下さい。

今年の『パワプロ』決定版は本日より開幕です。

『実況パワフルプロ野球2011 決定版』は好評発売中。価格はPS3版が6,980円(税込)、PSP・UMD版が5,250円(税込)、PSPダウンロード版が4,800円(税込)です。

なお、PS3版『実況パワフルプロ野球2011』を『決定版』としてプレイできる「アップグレードパック」は3,000円(税込)です。

(C) Konami Digital Entertainment
(社)日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用 プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2011年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

  8. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  9. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る