人生にゲームをプラスするメディア

取り付け取り外しカンタン!色々な3DS用アクセサリーを実際に使って「狩り」に行ってみた

さまざまな種類が発売されているサイバーガジェットの3DS用アクセサリー。沢山選べてどれが自分に合っているかわからない!そんな方の参考になるよう、編集部では用途に合わせて実際に使用してみました。

任天堂 3DS
さまざまな種類が発売されているサイバーガジェットの3DS用アクセサリー。沢山選べてどれが自分に合っているかわからない!そんな方の参考になるよう、編集部では用途に合わせて実際に使用してみました。

【見た目にこだわりたい!】
持ち運んだらキズが付きそう・・・本体カラーがどうも自分の好みとちょっと違う・・・そんなときにアクセサリーを使って本体を自分好みの見た目にしてみましょう。

■CYBER・プロテクトケース
キズや汚れに強い高品質ポリカーボネート素材を使用したクリアタイプのプロテクター。豊富なカラーバリエーションが用意されているので自分の好きなカラーを選んで3DSとコーディネイトしてみましょう。

クリアタイプの素材なので本体の色との組み合わせにもこだわりたいところ。編集部では、アイスホワイトの本体にクリアレッドを装着してみました。白地が透けて見えるのでオレンジ色風味に。

ケースとして本体を守るだけでなく、カラーバリエーションによって3DSに個性を出すこともできます。本体とのカラーコーディネイトも楽しんでみてください。

■CYBER・セミハードケース
軽量で衝撃に強いEVA素材のセミハードケース。「すれちがい通信」をはじめ、外出時に持ち運ぶことも多い3DSには心強い味方です。こちらにもさまざまなカラーバリエーションがあるので好きな色をチョイスしてみて下さい。

先ほどのアイスホワイトの本体とクリアレッドのプロテクトケースによってオリジナルのオレンジ色風味の3DSを作り出した編集部。セミハードケースのカラーもそれに合わせてオレンジを選びました。

セミハードケースにはプロテクトケースを装着したまま収納することも可能です。元気の出るカラーリングで統一されています。本体をキズや衝撃から守りながら好みのカラーを選んでみてください。


【プレイにこだわりたい!】
細かい操作がイマイチしにくい・・・据え置き機のコントローラーほどホールド感がない・・・そんな方にはこれらのアクセサリーがオススメ。上手く使えばどんなゲーム機よりもプレイしやすくなるかもしれません。

■CYBER・ラバーコートグリップ
軽量かつサラサラな手触りですが、本体のグリップ性・操作性がかなり向上します。細かな操作や激しい操作を必要するゲームで役に立つこと間違いなしです。裏側にはDS/3DS用ソフトを1本収納できるスロットも付いているので、2本のゲームを同時進行している方はぜひ活用しましょう。

■CYBER・スライドパッドカバー
こちらもゲームの操作性がアップするアイテムです。形状の異なる6種類のカバーから好みのものを選んでスライドパッドに装着し、より精細な操作を実現します。好きなカバーを2枚セットして本体と一緒に持ち歩けるストラップホルダー付きです。

■ラバーコートグリップとスライドパッドカバーを装着して実際にプレイしてみた
激しい操作と精細な操作を求められる「某狩りゲーム」を、実際にラバーコートグリップとスライドパッドカバーを装着した3DSでプレイしてみました。

激しい操作を要する場面では本体のホールド感が欲しいところ。グリップを装着することで本体が安定し、スライドパッドや十字キーはもちろん、L/Rボタンも非常に押しやすくなりました。

更にスライドパッドカバーを使用することで細かな操作にも対応。これで緊張感あふれる巨大なモンスターとの戦いもバッチリです。

2つのアクセサリーを組み合わせることで、据え置き機と同等かそれ以上の操作感を得ることができました。



自分のニンテンドー3DSで、キズからのガードはもちろんカラーなどの見た目にこだわりたい方、据え置き機と同じようにしっかりしたホールド感でのプレイにこだわりたい方。これらのアクセサリーを活用してぜひ自分だけの「マイ3DS」にしてみてはいかがでしょうか。
《AKB29》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

    『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

  2. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

    ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  3. 『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

    『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 最近はめっきり見なくなった、タレントが関わってるファミコンソフト特集!ちょっぴりカオスでクセも強いけど、愛すべき名作たち

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団のカイは今年のポケモン界を代表するニューヒロイン!?

  9. 【Wii発売記念】 巨大昆虫島を生き抜け『ネクロネシア』インタビュー

  10. Wiiの名作RPG『アークライズ ファンタジア』5年の時を経て、新シナリオ「時の矢は放たれた」を公開

アクセスランキングをもっと見る