『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』は、マーベルとカプコン、それぞれの人気キャラクターが激突する「ファイティングアクション」シリーズの最新作です。さまざまな新キャラクターが12名登場しているほか、既存のキャラクターにもバランス調整が施されています。PSVita版の発売に先駆け、PS3/Xbox360版が好評発売中です。
今回はPSVita版『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』ならではの機能をご紹介します。
■タッチパネル
タッチパネルを使用したモードが搭載されています。オプションからタッチパネル操作へ変更することが可能です。タップすることで、より簡単且つ、直感的にプレイが可能となります。
【タッチによる操作方法】
攻撃:アイコン以外の画面をタップ
前進:前方向へドラッグ(前ダッシュはフリック)
後退:後方向へドラッグ(後ダッシュはフリック)
しゃがみ:下方向へドラッグ
ジャンプ:上方向へフリック
キャラ交代:交代したいキャラアイコンを長押し
アシスト攻撃:アシストキャラアイコンをタップ
X-ファクター発動:X-アイコンをタップ
■near機能
PSVita本体の機能、周囲のユーザーの位置情報を収集する「near」機能を利用して、PSVita版だけのオリジナルカラー(ゴールドヘラルドカラー)を交換することができます。「near」でヘラルドカラーをプレゼントしたい場合は「ギフト」に配信登録。他のユーザーからヘラルドカラーを受け取った場合は通知が届きます。全てのキャラクターのカラーを揃えましょう。
■Wifi機能
対戦はもちろん、観戦モードにも対応しています。
PSVitaならではの機能も充実している本作。格闘ゲーム好きの方は、本体と一緒に購入する一本目に本作をチョイスしてみてはいかがでしょうか。
PSVita版『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』は、12月17日発売予定。価格はカード版が4,800円(税込)、ダウンロード版が4,300円(税込)です。
TM & (C) 2011 Marvel & Subs.
(C) モト企画 (C) CAPCOM CO., LTD. 2011, (C) CAPCOM U.S.A., INC. 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化
-
PS3『葛城ミサト報道計画』サービス終了へ
-
『真・三國無双7』更にセクシーになった「甄姫」ら3人のビジュアル公開 ― Twitterキャンペーンで壁紙配布も