2012年1月5日には現在展開中の無料サービスが終了します。2011年12月16日から始まる課金手続きが開始され、無料サービス終了時までに手続きを済ませないと、現在プレイ中のユーザーのサービスアカウントが停止するとしています。
12月16日以降、ゲームを起動すると課金手続き案内がされるので、プレイを続ける場合は無料サービス停止前に手続きを行っておきましょう。
課金は2012年1月6日より開始されますが、料金は本作が過去に課金を行っていた際よりも安い、ディスカウント料金となります。契約周期30日でサービス基本料+キャラクター1体利用の場合は、従来が1,280円(税込1,344円)のところ、980円(税込1,029)円となっています。
■新生『ファイナルファンタジーXIV』までの料金
サービス基本料金:30日680円(税込714円)、90日1,740円(税込1,827円)
キャラクター利用料金:30日300円(税込315円)
リテイナーについては、新生『ファイナルファンタジーXIV』まで従来とおり無料で2体まで利用できます。
課金手続き方法は下記URLを参照してください。
http://jp.finalfantasyxiv.com/announce/help.html
また、『ファイナルファンタジーXI』と同時に契約し課金を行っていると、『ファイナルファンタジーXI』の月額利用料金がお得になり、さらに特典として『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルアイテム「エルメスのくつ」を入手できます。
課金開始も始まり、新生までの新たな一歩を踏み出した『ファイナルファンタジーXIV』に期待しよう。
(C)2010, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか
-
『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない
-
『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他