『忍道2 散華』は「血祀殺法」を駆使して敵をし止めていく「忍者ステルスアクション」です。
今回公開された新アクションは、伝説の忍びが編み出したという空翔ける忍術「風黒羽」。プレイヤーの前には、侵入者を排除する外壁門や高くそびえる天守閣といった建造物が立ちはだかります。そうしたシチュエーションで使える風華忍者「火祭のゼン」の技が「風黒羽(ふくろう)」です。
これは音もなく自由に滑空できるアクションで、見張りに気付かれることなく一気に目的地まで詰め寄ることができるといいます。他のステルスアクションとなどと併用することで任務を有利に進められそうです。
また同作には、時を止めて敵を葬る「斬刻」があるといいます。これは「斬刻ゲージ」を消費することで発動できるもので、ゲージが溜まった状態で「△」ボタンを長押し、表示されるコマンドを時間内に入力するとダイナミックなアクションが発動します。
静かに近づき、ド派手に斬り倒す。これこそ同シリーズの真骨頂ですね。
『忍道2 散華』は12月17日発売。価格はパッケージ版が6,090円(税込)、ダウンロード版が4,900円(税込)です。
(C)Spike/ACQUIRE All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
『アンジェリーク ルトゥール』相性によって左右される「親密度」と相性を上げる「おまじない」、オリヴィエのスチルが公開
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」
-
「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
-
【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】
-
『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目