人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター3(トライ) G』下画面を便利に!「パネルカスタマイズ」を使いこなそう

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ) G』の最新情報を公開しました。

『モンスターハンター3(トライ) G』は、「シリーズの原点」に立ち戻って制作し、登場モンスターやフィールドなど「狩り」のさまざまな要素を刷新したWii『モンスターハンター3(トライ)』のDNAを継承するニンテンドー3DS向け最新作です。シリーズ唯一の「水中での狩り」はもちろん、本作からの新たなモンスターも登場します。

本作では3DS本体の下画面にさまざまな情報が表示され、プレイヤーのスタイルに合わせて「パネルカスタマイズ」を行うことができます。

■拠点での下画面
拠点では地図が表示され、施設の位置も確認することができます。モガの村では、新しい情報を持っている村人がいることを知らせてくれるほか、現在から2日後までのモガの森の様子を知ることも可能です。

タンジアの港では、集まったプレイヤーの情報やコミュニケーションを図るアクション、ギルドカード交換がタッチ操作でスムーズに展開できます。アイテムの受け取りや調合など、手軽な操作が特徴です。

村と港のメニューの切り替えもスムーズに対応しています。

■クエスト中の下画面
クエスト中はタッチスクリーンに表示されるパネルで、一部の操作を行うことが可能です。便利な機能を備えたパネルがたくさん存在しています。6マス分の配置が可能なので、好みに合わせて「パネルカスタマイズ」をしてみましょう。

メニューを開くと、下画面の表示も切り替わり、パネルに関する項目が表示されます。パネルのマイセット登録や、ハンターサーチの表示位置が変更可能です。

■パネルカスタマイズ
様々な機能をもつ多くのパネルの中から選んで、自由にパネルを配置できる機能です。カスタマイズの際は、役割ごとに分かれたカテゴリから目的のパネルを選び、6マスの枠に自由に配置していきます。パネルによってサイズが異なるので、自分の狩猟スタイルに合ったカスタマイズを見つけましょう。

尚、セットしているパネルを「マイセット」に登録することで一度設定したパネル配置をすぐに呼び出すことができます。最大3セットまで登録可能なので、クエストの目的などに合わせた登録をしておくと便利です。

■パネルの種類
ここで紹介する以外にも色々なパネルが存在するようです。自分プレイスタイルに合わせたパネルを選んで配置しましょう。

・マップ
狩り場となるフィールドを表示。エリア間のつながりや現在のプレイヤー、モンスターの位置といった様々な情報が表示されます。上画面に表示されているマップを下画面に移動するといったパネル配置のカスタマイズが可能です。

・アイテムポーチ
タッチするとアイテム一覧が表示。アイテムのパネルをタッチすると選択したアイテムをすぐに使用できます。

・特殊攻撃
通常時はキックのアクションを行うほか、デモのスキップや武器出し中は特殊攻撃を行うことができるパネルです。

・ターゲットカメラ
ターゲットON状態でLボタンを押すと、同じエリア内にいる大型モンスターの方にカメラが向きます。大型モンスターが2頭いる場合は、どちらかを選択してターゲットモードにすることが可能です。

・ステータス
プレイヤーの体力・スタミナゲージなどを表示するステータスパネル。パネルをタッチすると大きく表示され、クエスト内容の確認もできます。

・サイン
チャチャやカヤンバにサインを出すことができます。

・アイテムウィンドウ
タッチ操作で使用したいアイテムを瞬時に選べるパネルです。

3D立体視や新モンスターと並んで注目される下画面の「パネルカスタマイズ」。タッチパネルを活かしたスムーズな狩りが出来るようになりそうです。

『モンスターハンター3(トライ) G』は12月10日発売予定。価格はソフト単品版が5,800円(税込)、拡張スライドパッドパックが6,990円(税込)、3DS本体同梱のスペシャルパックが20,800円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2009, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

    スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  2. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

    『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  3. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  4. 『メトロイドプライム3』はオープンワールドになる予定だった―当時のシリーズ・スタッフたちが開発秘話を語る

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 【コスプレ】『アークナイツ』シーの新コーデから『アズレン』モナークのチャイナドレスまで!中国美麗レイヤー3選【写真24枚】

  7. マリオとルイージ、『マリオカート8』のハッピーセットを注文

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る