人生にゲームをプラスするメディア

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』発売5日間の売上が『ブラックオプス』を抜き最高記録に

先日、発売初日に650万本以上を売り上げ、娯楽作品としては史上最大のローンチとなった『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』、7億7,500万ドルという新記録を達成したとの事です。

ゲームビジネス 市場
史上最大のローンチとなった『Modern Warfare 3』発売5日間での売上も最高記録に
  • 史上最大のローンチとなった『Modern Warfare 3』発売5日間での売上も最高記録に
先日、発売初日に650万本以上を売り上げ、娯楽作品としては史上最大のローンチとなった『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』ですが、Activisionの発表によれば発売から5日間での売り上げが『ブラックオプス』の6億5,000万ドル、『モダン・ウォーフェア2』の5億5,000万ドルを抜いて、7億7,500万ドルという新記録を達成したとの事です。

これによりオンラインプレイに関する記録も樹立。Xbox LIVEにおける1日にログインされたユニークプレイヤー数が『ブラックオプス』の260万人を抜く330万人となり、それと共に同時接続者数も記録更新しました。ローンチ日のマルチプレイヤー合計プレイ時間は700万時間にも及ぶそうです。なお正確な数字は不明ながらプレイステーション3版でもローンチ日の同時接続者数が新記録を樹立しているそうです。

Activision BlizzardのCEOであるBobby Kotick氏は『コール オブ デューティ』シリーズを“世界で最も価値がある娯楽商品の1つ”と呼び、シリーズ全体の売上高は60億ドル以上である事を明らかにしています。まだまだ成長を続ける『コール オブ デューティ』シリーズ。果たして今後の作品でもその成長を見る事ができるのでしょうか。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  2. 「セガ2008〜2009 冬のキャンペーン」が本日よりスタート!対象タイトル第1弾は『シレンDS2』

    「セガ2008〜2009 冬のキャンペーン」が本日よりスタート!対象タイトル第1弾は『シレンDS2』

  3. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  4. ポケモンUSAの社長が交代

  5. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. 【CEDEC 2014】『艦これ』「Unreal Engine 4」「Softimage」「PS4シェア」など今年のCEDECアワードが発表

  9. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  10. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

アクセスランキングをもっと見る