人生にゲームをプラスするメディア

NHN Japan、ライブドア、ネイバージャパン、3社が来年1月に経営統合

NHN Japan、ライブドア、ネイバージャパンの3社は来年1月1日に経営統合し、新生NHN Japanとして事業を行なっていくと発表しました。

ゲームビジネス その他
NHN Japan、ライブドア、ネイバージャパンの3社は来年1月1日に経営統合し、新生NHN Japanとして事業を行なっていくと発表しました。

NHN Japanは親会社に韓国NHN Corporationを持ち、「ハンゲーム」のブランドで国内最大手のゲームポータルを運営、検索サービスのネイバージャパンを傘下に持ちます。2010年にポータルサイトのライブドアを買収。インターネット企業グループとしてユニークユーザー数4308万人(月間)を誇る規模となっています。また、現在はスマートフォン事業を強化しています。

一方で国内のみならずグローバルでの競争は激しさを増していて、各事業の成長のためには経営統合を通じて更なる連携を図る事が必要と判断したとのこと。新生NHN Japanは、ネイバージャパンとライブドアのメディア事業を統合したウェブサービス本部、ハンゲームなどのゲーム本部で構成され、「Hangame」「NAVER」「livedoor」のブランドは今後も活用していくとのこと。

ライブドアのデータセンター事業についてはライブドアの商号を変更して株式会社データホテルとして事業を行なっていくとのこと。既存の各社子会社はNHN Japanの子会社として引き続き事業を行なっていくとしています。

代表は森川亮氏が引き続き務め、ゲーム本部の代表も兼任します。ウェブサービス本部はライブドア代表の出澤剛が就任します。データホテルの代表にはライブドア執行役員ネットワーク事業部長の嶋田健作氏が就任するとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  3. 月刊任天堂がパワーアップ

    月刊任天堂がパワーアップ

  4. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

  5. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  6. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  7. 【CEDEC 2009】猿楽庁の橋本長官がゲームのチューニングを語る・・・「ゲームチューニングってなんだろう?」

  8. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

アクセスランキングをもっと見る