人生にゲームをプラスするメディア

『アスラズ ラース』発売日・価格決定 ― イーカプコンでは限定特装版予約開始

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『アスラズ ラース』の発売日が決定したと発表しました。

ソニー PS3
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『アスラズ ラース』の発売日が決定したと発表しました。

『アスラズ ラース』は、サイバーコネクトツーが開発を手掛ける「体験型連続活劇アクション」です。巨大国家「神国トラストリム」が支配する世界を舞台に、かつて神軍「八神将」の1人だった主人公「アスラ」を中心に、復讐のストーリーが描かれます。

本作の発売日が2012年2月23日に決定、価格は6,990円(税込)です。

また、カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」では、本作の世界を凝縮したヴィジュアル満載のオフィシャルブックレット「ASURA‘S WRATH 色 -SHIKI-」と、究極の知識書「ASURA’S WRATH 識 -SHIKI-」が同梱される限定版『ASURA’S WRATH 特装版 ~天(テン)~』が数量限定で予約を開始しました。

開発陣はもちろん、特別演技監督、コンテ制作・監修を務めた板野一郎氏のロングコメンタリーや生絵コンテ、全話数分の各コンテ製作者による解説コメントを収録。「アスラ」が出来るまでの没ラフ、キャラクターデザイナー時津祐介氏によるアートコミックなど、門外不出の素材も満載です。

これまでの常識を壊す映像特典は、前代未聞のコンテンツ「アスラ怒りの裏ビデオ(仮)」や、シュール過ぎる「ショートアニメ」、見せてはいけない開発秘蔵映像なども収録したDVD「ASURA'S nirvana」と、エンディングを迎えた後にも楽しめる豪華仕様。限定特装版のために描き下ろされた「専用オリジナルボックス」はここでしか手に入らない逸品となっています。

※掲載画像はイメージのため実際の商品とは異なります。予めご了承下さい。
※生産数に限りがございます。予めご了承ください。

さらに、イーカプコンにて限定特装版を購入した方から抽選で5名に、「アスラ」役の安元洋貴さん、「ヤシャ」役の諏訪部順一さん、「ミスラ役」の釘宮理恵さんをはじめとするメインキャスト11名の直筆サイン入りアフレコ台本「上下巻セット」がプレゼントされます。応募対象期間は2011年11月2日(水)~2012年2月23日(木)23:59までです。キャンペーンの詳細はイーカプコン「アスラズ ラース特設ページ」にてご確認ください。

『アスラズ ラース』は、2012年2月23日発売予定で価格は価格は6,990円(税込)です。イーカプコン限定「特装版 ~天(テン)~」は8,990円(税込)です。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る